amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

【地震に強いハウスメーカー】20社を徹底比較 ①

 

主婦が選ぶ!地震に強いハウスメーカー!5社を紹介の続編記事となります。

各ハウスメーカーの耐震性能について、ご紹介致します。

 

スウェーデンハウス モノボックス構造

構造:2×6(ツーバイシックス)工法(モノボックス構造)

耐震等級:HPに記載無し

 

スウェーデンハウスの地震対策は、耐震構造「モノボックス構造」

 

スウェーデンハウスでは、2003年、実大建物による大規模な振動実験を実施。

阪神・淡路大震災の2倍の振動をはじめ、想定東海地震の揺れなど、震度6以上の振動を合計19回、数週間の間に実物の家に与えました。

その結果、数百年に一度と言われる大地震の揺れを19回受けても、構造上の有害な損傷は受けませんでした。

 

このことから、スウェーデンハウスでは、揺れを抑える「免震装置」や「制振装置」がなくとも安心して暮らすことができると考えています。

 

出典:スウェーデンハウス株式会社

 

スウェーデンハウスの「モノボックス構造」は、強度に優れた木質壁パネルを強固に接合し一体化させた構造で、地震の揺れを「面」で受け止め、分散させることで高い強度を実現します。

 

また、モノボックス構造に使用されている接合金物も、パーツを一体化させ、地震に耐え抜く構造を実現しています。

 

 

スウェーデンハウスについては、次の記事で詳しくご紹介しています。

スウェーデンハウスの評判と特徴 〜ハウスメーカー比較①〜

 

 

 

ミサワホーム MGEO(エムジオ)

出典:ミサワホーム株式会社

 

構造:木質パネル工法、鉄骨ユニット工法(鉄骨ラーメン構造) 

耐震等級:等級3(※地域や商品・プラン・仕様等により等級が異なる場合があります。)

 

ミサワホームの地震対策は、耐震構造+制震装置「MGEO(エムジオ)」

 

木質系の場合は、耐震構造に「MGEO(エムジオ)」

鉄骨系住宅の場合は、耐震構造に「MGEO-H(エムジオハイブリッド)」となります。

 

 

制震装置「MGEO」は、独自の変位拡大機構と、高減衰ゴムをセットした制震ダンパーを組み合わせた構造でできています。

変位拡大機構とは、建物にかかる地震の力をテコの原理で増幅することです。

それにより、地震の力が効果的に制震ダンパーに伝わり、建物全体の変形を抑える仕組みとなっています。

 

ミサワホームについては、次の記事で詳しくご紹介しています。

ミサワホームの評判と特徴〜ハウスメーカー比較⑲〜

 

 

 

住友林業 地震エネルギー吸収パネル

出典:住友林業株式会社

 

構造:木造軸組工法、木造ラーメン工法、2×4(ツーバイフォー)工法

耐震等級:等級3(※2×4工法については、HPに記載無し)

 

住友林業の地震対策は、耐震構造+制震装置「地震エネルギー吸収パネル」

 

パネル中央部に高剛性・高減衰ゴムが固定されており、地震のエネルギーによる建物の変形を抑えます。

一般的な筋かい工法に比べ、地震エネルギー吸収パネルは、最大約70%建物の変形を抑えます。

 

住友林業には、マルチバランス構法(木造軸組工法)、ビッグフレーム構法(木造ラーメン工法)、ツーバイフォー工法の3つの工法があります。

地震エネルギー吸収パネルは、マルチバランス構法の耐震パネルとなります。

 

住友林業については、次の記事で詳しくご紹介しています。

住友林業の評判と特徴 〜ハウスメーカー比較③〜

 

 

 

 

パナソニックホームズ パワテック

出典:パナソニック ホームズ株式会社

 

構造:制震鉄骨軸組構造、重量鉄骨ラーメン構造、大型パネル構造

耐震等級:等級1~3

 

パナソニックホームズの地震対策は、地震に強い独自の構造技術「パワテック」

大地震、繰り返し発生する地震にも強く、変形しにくい強固な構造体を実現しています。

 

パナソニックホームズについては、次の記事で詳しくご紹介しています。

パナソニックホームズ(パナホーム)の評判と特徴 〜ハウスメーカー比較⑨〜

 

 

 

住友不動産 ニューパワーコラム・ニューパワーキューブ

出典:住友不動産株式会社 

 

構造:木造軸組工法(ウッドパネル工法)、2×4(ツーバイフォー)工法、2×6(ツーバイシックス)工法

耐震等級:等級3(※3階建は耐震等級2となります。※地域・プランによっては対応できない場合があります。)

 

住友不動産の地震対策は、まず、特許を取得している超耐震構法「ニューパワーコラム」。

 

もともと地震に強いツーバイフォー住宅。

建物四隅にコラム(柱)を配置することにより耐震性能を30%程度も高め、さらに、鉄と木を組み合わせたハイブリッド構造で住宅1階コーナー部を強化しています。

 

 

そして、新制震システム 「ニューパワーキューブ」

こちらも、特許を取得しています。

 

ニューパワーキューブ」は、基礎と一体化したL型のRC壁の上部に制震装置を設置し、2階床と緊結した構造です。
これにより、地震による建物の変形を最大約55%低減しています。

建物の1階部に1カ所設置するだけで、3階建てまで対応可能となっています。

 

 

 

その他の地震対策として、住友不動産では、2×4(ツーバイフォー)工法の場合は、制震ダンパーを標準採用しています。

 

 

2×4(ツーバイフォー)工法の家は、床面、壁面、天井(屋根)面の6つの面で支える壁構造をしています。

それぞれの面を結合して6面体構造とすることで、どのような方向からの外力(地震や台風)に対しても建物全体でバランスよく受け止めることができ、優れた耐震性を発揮することができるのです。

 

 

 

木造軸組工法の場合は、軸組工法をベースに面構造の強さをプラスした「ウッドパネル工法」で耐震性を高め、耐震等級3をクリア。

さらに、制震ダンパーをプラスして地震に備えることが可能となっています。

 

 

住友不動産については、次の記事で詳しくご紹介しています。

住友不動産の評判と特徴 〜ハウスメーカー比較⑮〜

 

 

 

セキスイハイム ハイブリッド耐震GAIASS(ガイアス)

出典:積水化学工業株式会社

 

構造:ボックス鉄骨ラーメン構造

耐震等級:等級3(※一部の特殊プランにおいては例外となることがあります。

 

セキスイハイムの地震対策は、高性能外壁+ベタ基礎+ボックス鉄骨ラーメン構造

この3つの要素をまとめて、「ハイブリッド耐震GAIASS(ガイアス)」と呼びます。

 

セキスイハイムでは、「ハイブリッド耐震GAIASS」が全プラン標準仕様となっています。

標準仕様で耐震等級3をクリアすることが可能です。

 

高性能外壁は、中小程度の地震に対して、一般的な耐力壁の2倍以上建物の揺れを軽減し、損傷を抑えます。

 

ボックス鉄骨ラーメン構造とは、柱と梁をボックス型に一体化したユニットを、精度の高い溶接や1本で1.5tもの力に耐えるボルトで結合し、一体化したものです。

ユニット単体でも、シェルターのように巨大地震に耐える強さを発揮します。

 

 

構造体全体で地震の衝撃を吸収し、建物の倒壊を防ぐ設計となっています。

 

 

セキスイハイムについては、次の記事で詳しくご紹介しています。

セキスイハイムの評判と特徴 〜ハウスメーカー比較⑯〜

 

 

 

 

トヨタホーム パワースケルトン+T4システム

出典:トヨタホーム株式会社

 

構造:鉄骨ラーメン構造(パワースケルトン)

耐震等級:等級3(※商品・プランにより、異なる場合があります。)

 

トヨタホームの地震対策は、耐震構造「パワースケルトン」「T4システム」

 

パワースケルトン」は、トヨタホーム独自の鉄骨ラーメン構造。

「パワースケルトン」を標準採用するトヨタホームの家は、耐震等級3を大きくクリアしています。

 

また、制震装置「T4システム」は、地震エネルギーを回転運動に変え、そのエネルギーをオイルが吸収する仕組みとなっています。

それにより、建物の変形量を約20%~70%軽減することが可能です。

 

 

トヨタホームについては、次の記事で詳しくご紹介しています。

トヨタホームの評判と特徴 〜ハウスメーカー比較⑤〜

 

 

 

日本ハウスホールディングス グッドストロング工法

出典:株式会社日本ハウスホールディングス

 

構造:木造軸組工法(グッドストロング工法)

耐震等級:等級3(※商品・プランにより、異なる場合があります。)

 

日本ハウスホールディングスの地震対策は、耐震構造+制震パネルの「グッドストロング工法」。

この「グッドストロング工法」は、耐震等級3をクリアしています。

 

日本ハウスホールディングスの家は、柱や床組みといったもともとの構造が地震に強く、さらに、高倍率耐力壁パネルが床と一体になって地震に耐える力を発揮します。

高倍率耐力壁パネルは、「壁倍率5.0」「壁倍率 3.7」「壁倍率3.0」の国土交通大臣認定を取得。

 

 

「グッドストロング工法」は、そういった高耐震性の構造に制震パネルをプラス。

 

パネル中央部にダンパー(地震エネルギー吸収装置)が設置された制震パネルは、プレートの間に粘弾性体を挟んでおり、地震の揺れによりプレートが上下に動き、粘弾性体が変形する仕組みです。

この動きで地震エネルギーを吸収し、揺れを抑えます。

 

 

日本ハウスホールディングスについては、次の記事で詳しくご紹介しています。

日本ハウスホールディングスの評判と特徴 〜ハウスメーカーの比較⑦〜

 

 

 

アイフルホーム グランドスクラム構法イーバス

構造:木造軸組工法(グランドスクラム構法)

耐震等級:等級3相当(※地域・プランにより最高等級の評価基準を満たさない場合があります。)

 

アイフルホームの地震対策は、耐震構造「グランドスクラム構法」+制震システム「イーバス」。

 

アイフルホームの家は、テクノスター金物、剛床工法、構造用集成材を使ったグランドスクラム構法で、木造でありながら地震や台風などに強さを発揮します。

グランドスクラム構法」は、耐震等級3相当の耐震性を実現しています。

 

出典:株式会社LIXIL住宅研究所:アイフルホームカンパニー

 

また、制震システムイーバスは、1・2階の柱・間柱等に粘弾性体を貼り、その上から構造用面材を施行します。

このように家全体に粘弾性体を設置することで、家全体がまるごと制震装置かのごとく、バランスよく地震の揺れを吸収するシステムとなっています。

 

アイフルホームについては、次の記事で詳しくご紹介しています。

アイフルホームの評判と特徴〜ハウスメーカー比較⑪〜

 

 

 

 

アキュラホーム マルチストロング工法

構造:木造軸組工法(マルチストロング工法)

耐震等級:等級3

 

アキュラホームの地震対策は、耐震構造「マルチストロング工法」

 

アキュラホームの家は、高倍率耐力壁「ストロングウォール」や、剛床構造「トリプルストロング床」を使った「マルチストロング工法」により、強い耐力と安定した強度を確保しています。

 

出典:株式会社アキュラホーム

 

また、将来の間取りの変更も容易な「S&I(スケルトン・インフィル)テクノロジー」により、強い耐力と吹き抜けなどの大空間設計を可能にしながら、耐震等級3に対応しています。

アキュラホームについては、次の記事で詳しくご紹介しています。

アキュラホームの評判と特徴〜ハウスメーカー比較⑫〜

 

【最新版】地震に強いハウスメーカー20社を徹底比較 ②に続きます。

 

\家づくり初心者の応援企画を始めました!/

最後に家づくり初心者の皆さんへの応援企画のお知らせです。

当ブログでは、読者の皆さんに「確実に家づくりに成功して頂きたい!」そんな思いからバランスよく知識や知恵を身に着けて頂ける教材をプレゼンしています。

LINE友達登録でもらえます。
しっかり学んで、充実した家づくりにしてくださいね。

特典1『ハウスメーカーが教えない!30年後も後悔しない注文住宅の作り方』(全7章の動画講座、PDFスライド)

1000人以上の間取り診断・家づくりサポートした著者が、注文住宅を建てる施主が必ず知っておくべきだと思わる知識を7章の動画講座にまとめました。

■間違うとかなりヤバイ請負契約で後悔しない7STEP
■イマイチな間取りから複数の改善案を作り間取りを比較検討する方法
■お金をかけずに外観・通風・日当たり・断熱・防犯を最適化する【窓計画改善】セミナー

といった実践的な内容です。

参加された方からは、

「注文住宅を検討するにあたり、その基礎となる考え方、注意すべきところをよく理解できました。無料で学べるのがもったいないくらいです」
「知っていると知らないとでは家づくりが全然違うものになってくると確信した。」
「順番に見て家づくりの不安がだいぶ解消されました」

といった感想を頂いております。

特典2『特別編集版 家づくりの教科書』(非売品の電子書籍)

アマゾン1位を獲得した『注文住宅の8つの難題』『はじめて家を建てる!』『間取りで暮らす技術1』の重要な部分をピックアップして、再編集した非売品の電子書籍をプレゼントします。

特典1の動画講座でカバーしきれてない内容を補足していますので、是非、読んでみてくださいね。

特典3『家づくりに役立つ公式LINE』に招待!

登録していただく公式LINEには、5種類のタブ付きリッチメニューを採用しています。動画講座や家づくり本、家づくりの流れなどのコンテンツに素早くアクセスすることが出来ます。

LINEに家づくりの情報を集約していますので、是非、ご活用くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

千葉菜美

出身地の庁舎が建築学会賞を受賞したことから建築に興味を持ち、建築科を卒業。 自分の設計で家を新築することが夢のひとつ。 有名建築巡りの他、美術館、世界遺産、お城、神社・仏閣巡りが趣味。 2級建築士。整理収納アドバイザー2級。