amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

小嶋工務店の特徴と評判~東京都の地震に強い工務店比較⑦~

出典:小嶋工務店

東京都の地震に強い工務店を10社選んでご紹介します。
第7弾は小金井市の小嶋工務店です。
記事の順番はランキングではありません、誤解しないでくださいね。

 

 

 

小嶋工務店の概要と特徴

タイプ

 

・在来軸組木造
・坪単価  55万~

 

概要

 

会社名: 株式会社 小嶋工務店
本社所在地: 東京都小金井市前原町 5-8-15
設立:1968年12月
資本金:9,900万円
年間施工件数:70棟
従業員数:9名
業務内容:住宅設計施工
施工エリア:東京都(主に府中市・小金井市・多摩地区)
アフターメンテナンス:住宅を長期に亘り維持管理していくための「家守り」。60年間の維持管理計画書により行われます。
保証期間:15年保証の完備と自社検査、第三者機関による10年間の瑕疵担保責任保険

 

代表者の言葉

株式会社 小嶋工務店:代表取締役 小嶋智明

 

多摩地区だけでも年間70棟ほどのご依頼を頂いている弊社ですが、私がお客様のお住まいを造る上で、
心がけている事が4つあります。

一つ目は「友人の家を造るつもりで」

お客様に対して「友人とは無礼な!」とのお考えもあるかとは存じますが、弊社周辺には幼少期からの友人も数多くいます。また、幼稚園や学生時代の恩師も住まわれています。友人や恩師のお住まい、娘のお友達のお住まいなども、弊社に数多くご依頼を頂いております。家造りという一世一代の大仕事に携わる者として、その責務の重さを感じるとともに、信頼を持ってご依頼を頂いている友人や、恩師の期待を裏切ることは絶対にできないと常日頃感じております。この気持を全てのお客様に持ち続けていこうと考えています。

二つ目は「家造りの楽しさを共有する」

お客様におかれましても、家造りはとても楽しく、また大変エネルギーを使う作業です。その家造りにおいて、まず造り手である私たちが楽しまなければ、お客様を楽しませる事などできないと考えています。その為には常に情報収集に努め、お打合せが楽しくなるような様々なご提案をして参ります。「旅行の計画をしている時のようなワクワクした気分」を弊社にお越しになった瞬間から味わって頂き、「感動して頂ける家造りを!」と考えています。

三つ目は「根拠ある家造りをする」

私たちが行っている注文住宅は、形無いものを一から作り上げる作業です。私たちは、仕上がってしまえば見えることのない、柱一本、ビス一本にも使用する拘り、根拠を持ち建築される皆様に安心してお住まい頂けるようにしています。常に国策にのっとり、最新の技術を積極的に導入し、二十年後、三十年後と住まい手の皆様と大切に建物を守っていきたいと思います。

四つ目は「建ててからが本当のお付き合い」

お客様に、お住まいを引き渡してからが本当のお付き合いと考えております。
ライフサイクルの長い住宅ですが、いつまでも快適に、安心して暮らして頂けますよう、
定期点検、定期訪問はもちろん、お住まいの急なお困り事にも対応できるように万全の体制を整えています。また、ご入居様向け情報誌(いえとも新聞)を通じ、お客様の暮らしがより豊かになるような情報配信や、
季節ごとのイベントなどを企画しています。工務店は「お店」であると考え、お引き渡し後、ご入居者様や、地域の方が気軽に遊びに来られるようなお店を目指して参ります。お客様に「家造り」を楽しんで頂き、より快適で、より豊かな暮らしのために、全社員一丸となって臨んで参りますので、末永くお付き合い頂ければ幸いでございます。

 

会社の特徴

 

小嶋工務店のセールスポイントは東京の木の家とソーラーサーキットの家です。

詳しく見て行きましょう。

 

長期優良住宅を標準仕様としています

 

住宅性能表示制度の「耐震等級2・劣化対策等級3・維持管理対策等級3・省エネルギー対策等級4」を設計性能評価・建設性能評価で全棟取得。これにより図面だけでなく、本当に大切な現場においても数値で裏付けされた高い耐久性と構造躯体の基本性能を確保します。

 

構造材には全棟「東京の木(多摩産材)」の無垢桧を採用

 

 

 

“TOKYO WOOD”の桧は、全て天然乾燥。天然乾燥にこだわるのは名前やイメージのためではなく、単純に木の品質が向上するからです。含水率を20%以下まで低減させ、ヤング係数や臭気テストの結果も良好。強くて香り高い木材となります。木の油脂分が流れないため、より湿気に強く、触った感触も向上しました。多摩地域の山林は雨が多く、乾燥に時間がかかるのですが、その分ゆっくりと乾燥が進むためか、他地域の天然乾燥と比べても高品質なものとなっています。

 

 

 

個体差がある自然素材であっても、構造計算のために強度性能を出すことは、非常に重要。
木材の一つひとつに、ヤング係数や含水率を印字して出荷しながら、さらなる品質向上に努めています。
※ヤング係数Eについて、桧の基準E>90、杉の基準E>70とする
※含水率SDについて、SD<20%とする

 

耐震等級は2~3、制震装置ウーテックの設置も出来ます

 

 

必要に応じて制震装置ウーテックを設置

 

ウーテックに関しての詳しい内容は下の記事をご覧ください

ウーテック・制震壁の特徴と評判~制震パーツ比較③~

 

 

外断熱二重通気工法「ソーラーサーキットの家」C値は0.9c㎡/㎡

 

ソーラーサーキットの換気開口部を開ける前の時点で全戸気密測定をお客様立ち合いで
実施。気密性能を示すC値0.9c㎡/㎡を判定基準としている。

 

ソーラーサーキットに関して詳しい内容は下の記事をご覧ください。
ソーラーサーキットの家の評判と特徴~住宅フランチャイズ比較①~

 

 

商品ラインナップ

商品として実百樹(みのり)とSC(ソーラーサーキット)武蔵野の家がラインナップされています。

ここではSC(ソーラーサーキット)武蔵野の家をご紹介いたします。

 

SC(ソーラーサーキット)武蔵野の家

外断熱をさらに進化させた「衣替えする家」ソーラーサーキットの家は長期優良住宅です。

 

 

      

 

 

 

 

口コミ

良い口コミ

  東京の木で家を建てるのが夢で、小嶋工務店に設計を依頼しました。リビングの床と階段には多摩産の桧を使ってもらい、吹き抜けからの日差しとあわせて柔らかい印象に。妻がこだわっていた洗面コーナーには、自然光をいれるトップライトとオーダーメイドの造作棚、モザイクタイルを使用して満足いくデザインにしてもらいました。おかげで、自宅に友達を招待したときは大好評だったと喜んでいましたよ。 出典:注文住宅の最強大百科   

 

  外断熱の家に住んで四年半が経ちますが、本当に快適な家ですよ!真冬でも本当に暖かで暖房を入れれば汗をかくくらいですし、お風呂場やトイレがとても暖かで温度差を感じません。真夏でもエアコンを使用しなくても、一階は涼しくさえ感じます。二階はちょっと暑さを感じますが、それでも普通の家の比ではないですよ。あえて不満を言うなら、もう少し提案が欲しかったですね。特に間取りやインテリアの。決して不満がある家では無いのですが、注文住宅なのですから、もっとお洒落な提案をして欲しかったですね。家具の事とかインテリアとか… 良くも悪くも、コンサバティブ という感じでしたね。実際、二度目、三度目の方が多いようですから。年間70棟くらい建築しているみたいですから、作品例を見せてもらってはどうですか?参考になるのでは?住み心地は文句ない家ですから、施主がしっかり情報収集して、きちんと要望をを伝えればなっとくのいく家ができると思いますよ。お任せではダメですね。 アフターに関してはすぐに対応してくれますから、永く付き合うには良いと思いますよ。とにかくご自身の目で確かめてください。出典:マンションコミュニティ  

 

悪い口コミ

  先日建てました。家自体は悪くないと思いますが、対応がイマイチ。。。。
値段もハウスメーカー並みですから、対応は機敏にしていただきたいなと思います。設計の方も建ち上がった家を見に来ることは無く、現場・施主の声を聞こう、今後に生かそうと言う気持ちに欠けていると思います。
設計技量不足で本当に不便な所が多いです。施主が気づけば良かったのかも知れませんが、こちらは素人ですから、建ってみてから、住んでみて「あ?ぁ。」と思う事が一杯あります。施工途中で、プロとしての助言を分かりやすくして欲しかったです。本来ならせっかく建てた家ですし、工務店も紹介したいですが、残念なことに紹介できる所ではありませんでした。(私個人としてはですが。。。) 出典:マンションコミュニティ   

 

 

 

 

まとめ

 

TOKYO WOODx外断熱・二重通気工法が小嶋工務店の家作りのキャッチコピーです。
TOKYO WOODは構造計算のための強度性能を表示し、構造計算に基づく耐震等級3も可能としています。
必要に応じて制震装置ウーテックを設置して繰り返される強震に対応することも可能です。
また全戸気密測定を行いC値0.9c㎡/㎡を確認しています。
アフターケアーも60年間の維持管理計画書により行われるそうです。
イベントやモデルハウスなど敷居を低くする努力が感じられます。
家作りの勉強のために参加してみるのも大切ですね。

 

 

『全国300工務店を徹底比較!』を連載中!

2020年断熱基準をクリアした全国の優良工務店300社を、こちらの記事から検索できます。

ぜひ、読んでみてくださいね。

 

2020年省エネ・断熱基準対応!全国320工務店徹底比較!

The following two tabs change content below.

サクドン

何でも知りたがりの好奇心旺盛オヤジ。 役に立たないことでも気になることは調べておきたい性格です。 東京を離れて太平洋のさわやかな空気が心地よい千葉で田舎暮らしをしています。 ナニワ生まれの相方と畑でとれた野菜とスーパーの見切り品を使った 手作り料理で心身ともに満足の日々を送っています。 私の好奇心が皆様のお役に立てたらうれしいです。一級建築士、介護福祉士