amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

重松建設株式会社の特徴と評判~愛媛の工務店比較④~

出典:重松建設株式会社

 

愛媛県の工務店を調べはじめて4件目のご紹介です。

今回は愛媛県でなんと創業は昭和29年。設立は昭和40年の老舗の工務店のご紹介です。

 

 

重松建設の概要と特徴

タイプ  

 ・木造軸組工法
 ・坪単価 49~55万円

 

概要

会社名:重松建設株式会社

本社所在地 : 愛媛県今治市常盤町4丁目7-6

設立: 昭和40年

資本金:5,544万円

年間施工棟数:約20棟

従業員数:16人

事業内容:総合建設業全般(設計・施工・請負)官公庁工事、リフォーム

施工エリア:愛媛県

アフターメンテナンス:イノスの家は、全棟「定期点検付」(イノスグループに所属)/COZY(フランチャイズ共通商品)は、専任の点検レディが定期訪問

保証:完全保証制度(イノスの家の場合、住宅完成保証書を発行)・あんしん住宅瑕疵保険制度

 

 

代表者の言葉

株式会社 重松建設:代表取締役社長 重松 宗孝

 

私たちは住まいの安心・安全を心から支援し、スピーディーな問題解決にチャレンジすることを企業の使命と位置づけています。
そのためにはまず、お客様の暮らしに貢献し、認められ、揺るぎなき信用を得なければなりません。
そこで「重松建設に相談してよかった」と満足してくださるお客様、
言い換えれば重松建設ファンをいかに多く作ることができるか、を
指針の一つに上げ、行動しているのです。

もちろん、時にはお叱りを受けることもありますが、これも安心感を持って私たちを見てくれている裏返し。
将来への大きな財産だと感じています。

家には愛があります。
落ち着ける空間があります。
そして満たされた時間があります。
それらは核家族や一人暮らしの方にも等しく感じていただけるはず。
重松建設の家には幸せが住んでいる、と言われるよう、これからもお客様との絆を大切に歩んでいこうと思っています。

 

 

会社の特徴

イノスグループに所属

 

 

イノスグループとは、住友林業と地域の建設会社がパートナーシップを結んだ家づくりネットワークです。

木造注文住宅のトップメーカーである住友林業が確かな品質の資材や最新の建設技術を提供し、地域特有の気候風土や街並み景観を知っている地元の建設会社が施工します。

重松建設では、このイノスグループに登録しています。

 

ここで、後程お話する、イノスの家という商品にそって、断熱性能や工法をお話いたします。

 

 

地域や希望に合わせて3つの断熱工法を選択

 

 

日本全国の各地域の気候や、ご希望に合わせてきめ細かに気密・断熱性能を確保。

 

 

 

家中の温度差を少なくし、ヒートショックや結露によるカビ・ダニの発生を防ぎます。

また室内温度差による結露によってカビが発生すると、それを餌とするダニが発生し、アレルギー皮膚炎などさまざまな病気リスクが高まります。

断熱性の高いイノスの家は室温を一定に保ち、健康で快適な暮らしを提供します。

 

 

デジタルフレーム工法

 

イノスの家のデジタルフレーム構法は、構造材に高強度・高精度のPFウッドを使用し、コンピュータによる構造計算を行うことで、建築基準法以上の強度が証明された非常に頑丈な構造です。

従来の木の家と比較して、構造の信頼性は大きく違います。

 

 

省令準耐火構造の採用
耐火 万が一の火災発生時に生命と財産を守る

 

省令準耐火構造とは、建築基準法で定める準耐火構造に準ずる防火性能構造として、日本木造住宅産業協会や住宅支援機構が定める基準に適合する住宅のことです。

火災保険も優遇されます。

 

 

PFウッドを採用

木材は産地や樹種が同じでも、強さや品質にばらつきがあります。

PFウッドは、反りや曲がり、強度を一本一本確認し、JAS規格より厳しい寸法検査を経て芯まで乾燥させた高強度・高精度の構造材です。

 

 

 

標準仕様で長期優良住宅の性能をクリア
永住 環境にやさしく、安心快適に永く暮らす

 

長期優良住宅とは、長期間にわたって住宅を良好な状態で長持ちさせるために設けられた国の認定基準です。
イノスの家は標準仕様で認定基準をクリアしています(申請は別途必要)。

 

 

選ばれるZEHビルダーとしての目標

重松建設の商品ラインナップのひとつ「ENETOMOの家」は、ZEH仕様。

重松建設では、ZEH目標を以下のように掲げています。

 

ZEH目標公表資料

 
ZEH目標 28年度実績 29年度実績 30年度目標 31年度目標 32年度目標
4棟 20% 2棟 10% 35% 40% 50%

 

 

女性スタッフの積極採用・育成

主婦目線の商品を、主力商品としています。重松建設では、女性スタッフ育成に力を入れてす。

リケジョの採用・育成を行っていく中で、平成24年度ダイバーシティ100選に選ばれています。

 

 

商品説明

重松建設の商品ラインナップは以下の3つになります。

住友林業のノウハウで建てる「イノスの家」、150通りの企画プランから選べる「新築一戸建てCOZY」(COZYは、北海道に本部を持つフランチャイズ共通商品)

ライフスタイルや家族構成にあった提案をする「ワンズキューボ」が主力商品です。

 

今回は、「イノスの家」をご紹介いたします。

 

 

イノスの家

イノスグループは、ハウスメーカーの安定性・総合技術力・研究力といった部分と、地元工務店の地域密着のいい部分を合わせて、よりよい家づくりを目指すグループです。

このイノスの家の中に、さらにたくさんの商品ラインナップがあります。

 

・MOTENA PLUS(NEW)→働く女性向けの商品

・J.Tomorrow(NEW)→25,000棟の実績から生まれた厳選10プラン

・MOTENA

・NEXT PLAN14

・DANTO→1.5階建ての家

・ENETOMOの家→光熱費0の家

・YORiSOI→今の時代に合った2世帯住宅の形

・wa:bi→日本の伝統的な形

・simple tone

・co.co.to→子どもとともに育つ家

・和三景→和を大切にした自由設計の家

・連→ネオジャパネスク

 

等々たくさんのラインナップの中から、最新商品で、重松建設が得意とする、女性目線の家、働く女性の声を聞いて作られた「MOTENA PLUS」をご紹介します。

 

 

MOTENA PLUS

 

忙しい毎日をスッキリ変える家づくりレシピ「MOTENA PLUS(モテナ プラス)」

 

働く女性目線を重視して考えられたMOTENA PLUSです。

妻・母だけが家事をするのではなく、家族が意識せず、いつの間にかうまく片付けられる家を目指して

家事同線が考えられています。

 

間取り 

●延床面積/119.23㎡(36.06坪)

●1階面積 /  70.38㎡(21.28坪)

●2階面積 /  48.85㎡(14,77坪)

●建築面積/  81.98㎡(24.79坪)

●吹抜面積/  14.90㎡( 4.50坪)

 

 

すすっと片付く、さっと干せる!適材適収のカゾクロ&洗濯動線 

家事動線を重視した収納計画の提案です。

通路をうまく使い片づけのしやすさを意識しています。

 

 

見ばえよし♪動線よし!! 毎日が楽しくなるお気に入りキッチン 

写真は見せる収納にしています。家事をやらない人にも食器や鍋の場所がわかるような収納です。

 

 

気持ちのスイッチを切り替えるほっとできる玄関 

玄関も見せる収納にしています。どこに何があるかを、家族全員が意識できるので、働く女性には優しい収納です。

 

 

夜でも雨でも気にしない頼れる味方、多目的なサンルーム 

雨の日も安心の部屋干しできるサンルームです。リビングから見えるので、家族にも協力してもらいやすいです。

 

 

忙しい毎日だから、家族時間を充実させよう!120%満喫したいリビング

 

吹き抜けのある大空間のリビング。

 

この商品は、家事動線を考えることで、自然に収納ができるようになっています。

しっかりアンケートをとって、リアルな女性の声を元にして作られました。

 

 

口コミ

良い口コミ

社員のみなさんが、優しくて話しやすい。相談もしやすい。

出典:重松建設お客様の声

家の設計に携わっていただいたみなさん話しやすい方で、細かい打ち合わせも丁寧に対応してくださいました。

家の動線も家事がしやすい設計になっていてとても便利です。また余分な(ソーラーパネル等)の勧めもなく、必要な設備のみ、提案いただいた点もよかったです。

出典:重松建設お客様の声

悪い口コミ

女性スタッフが多いということで、主婦層の意見の取入れが上手く、機能性申し分もないのですが、女性がキャリアを積んでいくと長期休暇や離職が進んでいくと思う。

自分の担当者が不在になると思うと正直不安になる。

出典:重松建設お客様の声

 

 

 

 

まとめ

今回は愛媛県の重松建設をご紹介しました。ZEHの目標を掲げているところは地元の工務店ではありますがさすがです。

土地探しからのスタートで、高性能の住宅を提供することはもちろんですが、重松建設では中古住宅の

リフォームにも力を入れ、独自色を出せているのかと思います。

愛媛県産の木材利用や女性技術者の登用など、会社の特徴を存分に生かしているところがおすすめのポイントだと思いました。

 

 

『全国300工務店を徹底比較!』を連載中!

2020年断熱基準をクリアした全国の優良工務店300社を、こちらの記事から検索できます。

ぜひ、読んでみてくださいね。