
09.252018
この記事は3分で読めます
出典:トピア
山口県の優良工務店を5社選んでご紹介します。
5弾は山口市の株式会社トピアです。
記事の順番はランキングではありません、誤解しないでくださいね。
・木造在来工法
・坪単価:不明
会社名: 株式会社 トピア
本社所在地:山口県山口市朝田131-1
設立: 平成元年12月1日
資本金:1,000万円
年間施工件数:不明
従業員数:17名
業務内容:住宅および店舗等の設計施工
施工エリア:山口県
アフターメンテナンス:1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年、2年、5年、10年に定期点検
保証期間:建物保証・瑕疵保証・白蟻保証10年(延長可)
株式会社トピア:代表取締役 曽田廣士様
暮らしを設計し、家守りとして永くお客様と関わりあいたいと思っています。
弊社は平成元年より山口の地で、「住まいのあるべき姿」を問い続け、設計力・技術力・知識の向上に研鑽して参りました。 「良い家を造って、きちんと手入れして、永く大切に住まう」という基本的な考え方のもと、技術者の視点から将来を見据えた家づくりを提案することが大切で あると考えています。
それぞれのお客様の暮らし方は千差万別であり、その暮らしを読み取って設計・施工することが何より大切です。山への還元も見据えたうえで、健康で安全な住まいを提供し、地域にとって価値ある存在、必要とされるビルダーとして成長していくことを目指します。
お客様が住まいを構想する段階、トピアとの打ち合わせの様子、手に入れた理想の生活。
家作りのプロセスのイメージを1分間の動画にまとめています。ご覧ください。
世界のすべてを理想郷にすることは難しくても、家づくりで「理想郷」を実現することは不可能ではありません。
決まった形の大量生産の住宅ではなく、住まわれる方の「こんな家に住んでみたい」「こんな暮らしがしてみたい」という理想や想いに寄り添った、末永く豊かに暮らせる家づくりを、トピアは追及しています。「建てた家に合わせて住む」のではなく、「お客様のご要望や経験を重視しながら、プロとしての設計・技術を駆使して建てる」。それがトピアが大切にしていることです。
建物の性能、大切なご家族が笑顔で過ごせる環境、毎日の生活動線、風の通りや光の入り方、住みやすさなど、長く豊かに暮らして頂ける家をお引渡しできるよう、さまざまな視点からご提案いたします。
また、各種補助金への対応、ZEH(ゼロエネルギー住宅)の設計など、28年間の積み重ねられた経験、実績、ノウハウを最大限に活用した提案が可能です。
パッシブデザインは太陽光・風・熱・地熱などの自然エネルギーを活用して住まいを快適に保つデザインです。
・高気密高断熱
・日照遮蔽
・自然風利用
・中興利用
・日射熱利用
などの技術と工夫が必要です。
室内を冬暖かく、夏涼しくするため、電気やガスなどへの依存率が減少し省エネでありながら、快適で健康的な暮らしを実現することが出来ます。
トピアの家は長期優良住宅仕様が標準です。
耐震等級 2以上
省エネルギー対策等級 4
維持管理対策等級 3
劣化対策等級 3
ZEH普及目標と実績
2016年度実績20%
2017年度実績17%
全棟自由設計です。
無垢の木材を現しにした設計が得意なようです。
木の香りが感じられますね。
口コミは、ありませんでした。
スタッフ数 17名のうち一級建築士 5名、二級建築士 6名と有資格者が多いのも特徴です。
施工の実例から感じる提案力、設計力、技術力の裏付けになっているように思います。
見学会など積極的に活動していますので自分の目で見て感じてください。
住まいを見る目を高めることが家作り成功の道です。
2020年断熱基準をクリアした全国の優良工務店300社を、こちらの記事から検索できます。
ぜひ、読んでみてくださいね。
Copyright © ハウスメーカーと建材の特徴を徹底比較