
05.102018
この記事は4分で読めます
こんにちは!フジサンです。
福島県工務店比較、第3回目は〜〜
渡伝組
(WATADENと読むそうです。)
です!
福島県で平屋を計画中の皆さんは一見の価値ありかも?!
それでは早速いきましょう!
渡伝組さんの特徴を下記にまとめました!
・工法:木造軸組工法、2×4
・金額:web上には記載なし
渡伝組の商品として以下の4つがあるそうです。
ナチュラルかっこいい&かわいい家づくりがテーマのcasa de olive
施工事例の中でも多く見かけますので、主力商品なのかもしれませんね。
シャービックなテイストの白くてかわいいお家、というイメージです。
私がこの渡伝組を知るきっかけになったのが、こちらの平屋の商品を取り扱っていた事です。
渡伝組は全国展開するSTAND BY HOMEのFC加盟店になっており、
下記の3商品を選ぶと
STAND BY HOMEが
長期優良住宅や、設備保証やアフター体制、万が一の際の緊急サポートなどもしてくれるそう。
YAT
国土交通省認定の長期優良住宅に対応した住まいだそうです。
Feele
こんな片流れ屋根を組み合わせた平屋もスッキリでいいですね!
COSTA
プロが選んだデザインからつくるセミオーダーハウスがコンセプトのこの商品。
注文住宅のように1から作るのは大変だからめんどくさい!
でもある程度の選択肢の中から、扉のカラーや床材、設備はこだわって選びたい!
という方にピッタリ。
コストも注文住宅より抑えられるイメージですね。
渡伝組のモデルハウスにもなっている商品だそうです。
洋風で全館空調、3色の瓦屋根が特徴的です。
重厚感のあるお家や伝統的なお家が好きな方はこちらが良さそう。
商号/株式会社 渡伝組(わたでんぐみ)
資本金/3,000万円
創業/昭和4年4月1日
法人設立/昭和39年1月17日
本社/福島県田村郡三春町桜ヶ丘三丁目1-3
郵便番号/963-7711
TEL/0247-62-3018(代)
FAX/0247-62-3110
営業種目/建設、土木、ほ装、とび、土木工事の設計ならびに
施工、土地建物の売買、賃貸及びその仲介
社長挨拶のページは見つかりませんでしたが
現在の代表者は
影山吉則さんという方でなんと4代目だそうです。
創業89周年続く老舗の工務店です。
棟梁であり創業者の渡辺伝さんが社名となり
その思いが後継者、社員達にしっかり受け継がれているようです。
ZEHへの取り組みや
FPの家の加盟店にもなっており
デザイン・性能にこだわった家づくりをしているそうです。
FPの家ってなに??ってあなた。
ブログライターのましゅこさんが詳しくブログ記事にしてくれていまーす!
また、工務店と聞くとどうしてもその工務店のカラーや好みが出やすい、というイメージでしたが
こちらの会社は、様々なテイストの商品から選択が可能で、
施主の好みのデザインや要望に答えられる印象を受けました!
渡伝組の口コミや評判について調べてみました!
良い口コミ
良い口コミ
悪い評判は特に見当たりませんでした。
施主インタビューのページもありましたのでご紹介。
ライフプランセミナーやイベントも定期的に開催して
どんどん新しい事にチャレンジしている渡伝組、気になる方は資料請求や問い合わをしてみては。
少しでも参考になれば嬉しいです。
それではまた〜!
2020年断熱基準をクリアした全国の優良工務店300社を、こちらの記事から検索できます。
ぜひ、読んでみてくださいね。
Copyright © ハウスメーカーと建材の特徴を徹底比較