出典:一建設株式会社
第47弾は、「一建設」をご紹介致します。
一建設の概要と特徴
タイプ
工法:木造軸組み工法
坪単価:30~40万円
概要
社名:一建設株式会社
本社所在地:東京都練馬区石神井町二丁目26番11号
資本金:3,298,500,000円
設立年月日:1967年2月13日
特徴
断熱気密性能
Q値:不明
Ua値:不明
C値:不明
一建設では、断熱玄関ドア、Low-E複層ガラスを標準採用しています。
その他の断熱性能についてHPで確認することができませんでしたが、商品のひとつである認定低炭素住宅「グレイセラ」は、気密性・断熱性・省エネルギー性を高めた商品となっています。
耐震性:耐震等級3相当
一建設の注文住宅は耐震等級3相当となっています。
耐震等級は、建築する住宅ごとの必要壁量に対する存在壁量の割合と、耐力壁の倍率に応じた耐力壁端部の接合金物によって決まります。
品確法の評価方法基準に基づく壁量計算または構造計算により、どの等級に該当するか判定されます。
耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)は3ランク(等級)に分かれ、等級が高いほど耐震性が高いことになります。
各ハウスメーカーの耐震性については、次の記事で詳しくご紹介しています。
建売分譲住宅年間約11、000棟供給
一建設では、建売分譲住宅を年間約11、000棟供給しており、この数字は全国トップクラスを誇ります。
この、建売分譲住宅のノウハウを注文住宅に活かし、低価格と高品質を実現しています。
商品説明
一建設の商品構成は、「リーブルセレクト」、「グレイセラ」、「バーベラ」の3つです。
リーブルセレクト
一建設を代表する商品であり、一番人気のスマート住宅。
徹底的にコストパフォーマンスを追及し、1,200通りのプランを用意。
コスト面・自由度・安心性を兼ね備えた満足度の高い注文住宅です。
グレイセラ
認定低炭素住宅のため、さまざまな優遇制度が受けられるメリットがある商品。
高気密高断熱はもちろんのこと、省エネや節水型の設備を導入した商品となっています。
バーベラ
外観・内観の細部まで洗練されたデザイン。
そして、ワンランク上の設備を完備したこだわりの商品。
口コミ
良い口コミ
また、セレクトできる種類やカラーが豊富で思い描いていた通りに仕上がり大変満足です。
また、入居してまだ間もないですが暖房をあまり使わなくても家の中が暖かく、驚きました。
一建設で家を建てて本当によかったです。
出典:一建設HP お客様の声
個人の印象ですが安いけど、品質も値段くらいという感じでした。
引き戸などの安全設計が甘いので、小さいこどもがいる場合は多少手を加えた方がいいです。
指を挟みやすいつくりだったり。
壁紙も脆かったです。
(中略)
ただ、お値段はかなり安かったです。
建売で最低限なつくりでしたから、補強を兼ねて少しずつ外装屋さん、壁紙屋さんなどにお願いしてカスタムを楽しんでます。
その費用を加味してもかなり安いと思います。
品質・サービスにこだわらず、安さ重視の場合はいいのかな。
出典:マンションコミュニティ
悪い口コミ
はじめ建設で注文住宅をたてました。
よかった点は、割安でできたこと。130平米三階建で2200万ぐらいでした。
悪かった点は、要望が受けてもらえなかったり、反映されてなかったりしたことです。
例えば、階段は バリアフリー階段ができないとか、クローゼットの奥行きが90センチしかできず、かなり深めになってしまったり。
上がり框はできず、軒ももう少し出したかったができず。
また選べるオプションの提示がころころ変わり、わかりづらい。
いつまでに何を決めればよいかの一覧もなく、自分で作りました。
工程表ももらえず、日程管理ができていない印象でした。
また決めた仕様通り施工されていないところが数か所ありました。
下がり壁がなかったり、棚の寸法が違ったり。最終的に直していただきましたが管理、チェックがずさんです。
担当者なよるところもあるかもしれません。
出典:マンションコミュニティ
まとめ
以上、「一建設の特徴と評判」についてご紹介しました。
一建設の特徴は、何と言ってもコストパフォーマンスの高さと言えるのではないでしょうか。
実際に建てられた方の感想を見てみると、コスト面での満足度の高さがうかがえます。
建売分譲住宅年間約11、000棟供給という実績が活かされた注文住宅の品質の高さや、規格プラン1、200種以上というのも嬉しいですね。
住宅展示場は全国15ヶ所にあります。
一建設で家づくりを検討している方は、ぜひ1度見学してみてくださいね。
出典・引用はこちら
千葉菜美
最新記事 by 千葉菜美 (全て見る)
- 【一条工務店】の特徴と評判を一級建築士が解説! - 2024年1月17日
- 谷口工務店の特徴と評判 〜滋賀の工務店比較②~ - 2022年8月8日
- 【地震に強いハウスメーカー】20社を徹底比較 ② - 2022年7月22日