amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

東急ホームズの評判と特徴〜ハウスメーカー比較㉓〜

 

社名を見ても電車しか思い浮かばなかった「東急ホームズ」さんですが、

 

「ミルクリーク」と聞いてやっとぼんやりイメージが湧きました。

 

あの、あれ、外国っぽい感じのねー!と。(その程度。笑)

 

というわけで今回は、

 

「東急ホームズの評判と特徴」について、ご紹介します!

 

 

 

「東急ホームズ」のタイプ、概要と特徴

タイプ

 

・2×4
・2×6
・坪単価 50~60万円/坪

 

 

概要

 

社名:株式会社東急ホームズ
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス
資本金:4億円
設立年月日:1991年4月1日

 

 

特徴

 

社名の通り、東急系列のハウスメーカー。

 

以前は「東急ホーム」という社名だったが、

 

2008年にリフォーム専業の東急アメニックスと合併し、「東急ホームズ」となった。

 

 

airtight_10

 

 

「ミルクリーク」という北米系の輸入住宅に完全特化しており、

 

かつてあった輸入住宅ブームが去った現在でもその姿勢はブレない。

 

 

power_02

 

少し前までごく一般的な2×4工法だと言われていたが、

 

現在では2×6の構造材に制震ユニット「ハイパーダンパーユニット」を組み合わせた

 

「2×6パワーフレーム工法」を採用することで、建物の性能を高めている。

 

 

power_17

 

 

また、24時間換気と全館冷暖房の機能を合わせ持った

 

全館空調システム「ミルクリーク グリーンエア」は大きな特徴のひとつで評判も良い。

 

 

faq_img004

 

 

断熱気密性

 

Q値:1.06(「住宅産業新聞社」)
Ua値:0.35(「住宅産業新聞社」)
C値:不明

 

 

airtight_01

 

ミルクリークでは2×6パワーフレーム工法の採用により、壁厚も従来の2×4工法と比較して、約1.6倍の厚さに。
使用される、熱伝導率λ=0.035の断熱材(高性能グラスウール)も従来の約1.6倍の量が充填可能となり、優れた断熱性を確保しています。
また、熱が最も逃げやすい開口部には、木製二重ガラス窓及び断熱・気密ドアを採用。
さらに建物全体をペーパーバリア(防湿気密シート)で覆うことで熱の損失を最小限に抑え、断熱・気密性をより高めています。
また建物全体を赤外線反射率85%の【遮熱型透湿防水シート(タイベックシルバー)】で覆うことで、夏涼しく、冬暖かい快適な住まいを実現しています。

 

(「東急ホームズ」HPより)

 

 

「東急ホームズ」のランキング

オリコン日本顧客満足度ランキング2016【ハウスメーカー(注文住宅)部門】

 

該当なし

 

ハウスメーカー比較ランキング【売上ランキング】

 

東急ホームズの売上げは約362億円で第20位

 

同じく輸入住宅を手がけるスウェーデンハウスは約441億円で15位、

 

また同じく中堅ハウスメーカーと分類されるトヨタホーム、クレバリーホーム、

 

アキュラホームなどにも上位を譲っており、

 

なんとなく、いま物凄く勢いがある!という雰囲気は伺えませんでした。

 

 

 

商品説明

ミルクリーク ノーブル
main_ph001

 

 

アメリカで最も広く愛される、

 

17世紀前半に起源を持つ「ニューイングランド様式」をベースとした家。

 

ザ・アメリカの家、という感じですね。

 

 

ミルクリーク ビアロッソ
main_ph001biarosso

 

 

「スパニッシュ・コロニアル様式」をベースとした家。

 

北米じゃなくてスペインの家も手掛けるのかと思ったら、

 

このタイプの住宅はアメリカ南西部を中心に高い人気を集めているのだそうです。

 

 

ミルクリーク【マスターズ・アーバニー】
main_ph001%e9%83%bd%e5%b8%82%e5%9e%8b

 

 

ミルクリークの都市型住宅。

 

街に馴染むといいながら外観はかなり個性的、且つプランもなかなか大きな作りで、

 

何をもって都市型というのかが微妙に分かりませんでしたが、

 

建物の中心にパティオを設けている(内向きの開放感)のがそうなのでしょうか…?

 

 

クチコミ

良いクチコミ

 

小屋裏に大きな空調の機械を設置して、各部屋に施工したダクトを通じて、家中全ての場所の室温を一定に保つ全館空調は、外の暑さ寒さをすっかり忘れてしまうほど快適です。

 

契約前に、実際に居住されている家に訪問でき、自分の家のデザインの参考にもなり、具体的な家のイメージが描きやすい。

 

悪いクチコミ

 

東急ホームズで設計の打ち合わせを行っていた時に感じたのは、あまり融通が利かないハウスメーカーだということでした。規格型プランでの設計となると、色々変更事項を加える度に、なんとなく嫌な顔をされていた気がします。

 

営業マンも設計士も現場監督も紳士的な態度である方が多いですが、若手は少々頼りなくて、安心して家作りを任せれるような状況ではありませんでした。設計士の見積書の計算ミスや説明の誤りが度々あったので、うっかり気を抜けませんでした。

 

 

 

専門家の評価

ミルクリークに関しては、細かい部分で課題はあるが、決定的な問題は少ないだろう。
設計セクションがオーバーワーク気味なのか、現場に入ってから設計段階での打ち合わせミスによる現場変更が発生する事例がある。
ある事例では、基礎工事の際、駐車場に接する基礎は段差があるので深基礎にすべきところ、基礎図にそのような表示がなかったため、現場では標準の基礎で配筋をしていた。
当然のことながら、やり替えを指示した。
また、平面図と施工図が食い違っている事例もあり、社内のチェック体制がどのようになっているのか疑問を持つこともあった。

 

(市村 博・著「ハウスメーカーで「後悔しない家を建てる」技術」より)

 

 

アキラ先生の総評

 

アキラ先生

これまで大手ハウスメーカーを見てきましたが、基本的には「モダン」や、あって「和風」なデザインの外観でしたが、
東急ホームズは、「ミルクリーク」というブランドで、「洋風住宅一筋」でやっている住宅メーカーです。
構造は、もちろん、ツーバイフォー住宅。(現在は断熱性を上げるために、2×6です)

結構、コテコテにクラシックな外観なんで、好きな方は好きだけど、という感じではありますが、
一定のファンがいるのも事実。また、断熱気密性や耐震性が高いのも魅力的です。

私は自宅をクラシックにしたいとは思いませんが、デザインをしだすと、意外と面白いんですよね。
また、デザインが陳腐化しないのも魅力です。
ちょっと前に建売住宅などで大量に作られた「シンプルモダン」な住宅は、今はちょっと古く見えますからね。

いつまでの変わらぬ価値を持つデザインが好きな人にはお勧めです。

 

以上、「東急ホームズの評判と特徴」についてお届けしました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

なんとも特長のハッキリしたハウスメーカーさんでしたね。

 

これだけ分かりやすいカラーがあると好き嫌いはくっきり分かれるでしょうが、

 

流行り廃り関係なくこのテイストが「好き」な人は確実にいるので、

 

それはそれで大きな強みなのかもしれません。

 

泊まれるモデルハウスなんかもあるみたいなので、

 

ばっちり好み!という方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

では、また~~♪

 

 

典・引用はこちら

 

>>ハウスメーカー50社を徹底比較!

 

※ハウスメーカー選びは、相見積が基本です。

こちらのサイトから申し込めば、大手ハウスメーカー数社からから、間取りプランや資金計画書を無料で作成してもらえます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

The following two tabs change content below.

mashuko

面倒くさがり王な自覚のある主婦。しかしそのズボラさゆえに、どの分野においても出来るだけラクな、効率の良い手法を探すのは結構好き。趣味は動物愛護・美味しい店探し・睡眠。最近“犬と共に暮らしやすい家”をテーマに家を新築し、現在は犬4匹+夫と共に暮らす。