amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

住工房プラスアルファの特徴と評判~佐賀県の工務店比較②~

出典:住工房プラスアルファ

佐賀県の優良工務店を5社選んでご紹介します。
第2弾は佐賀市の住工房プラスアルファです。
記事の順番はランキングではありません、誤解しないでくださいね。

 

 

 

 

 

住工房プラスアルファの概要と特徴

タイプ

 

・木造軸組工法
・坪単価:坪42万円~
      

概要

 

会社名:住工房プラスアルファ
本社所在地:佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝149-9
設立:2004年
資本金:1000万円
年間施工件数:不明
従業員数:9名(スタッフ紹介より)
業務内容:健康住宅、リフォーム、店舗などの建築設計、工事、施工管理、資金アドバイス、インテリアデザイン 
施工エリア:不明
アフターメンテナンス:引き渡し後は、6ヶ月、1年、2年、10年と定期的に点検に伺います。
保証期間:不明

 

代表者の言葉

株式会社 住工房プラスアルファ 代表取締役 村田 聖一 様

 

設計事務所+工務店=住工房プラスアルファ!が当社のスタイルです。
設計士・建築士の資格を持ったスタッフがお客様と応対することで、適切なご提案を差し上げています。まだ、歴史の浅い会社がゆえに、既成概念にとらわれることなく常に新しい事にチャレンジし、斬新な発想とアイデアを提案し続けています。

家作りについて

『赤ちゃん基準の家づくり』という独自の考え方を持つ我が社では、九州の木で家を建てる会を設立し、本物の自然素材を活用した、五感で楽しむ遊びゴコロのあるデザイン、そして居心地の良い家づくりを追求しつづけています。美しく古びてゆく、住めば住むほど味が出てくる様なご家族の想いを最大限カタチにした、住まう人が主役の世界にひとつしかない想いのこもったオリジナルな『おうち』を提案しています。

 

 

会社の特徴

 

赤ちゃん基準の自然素材

杉、パイン、オーク、カバザクラの無垢の床板を使用
他にも塗装、塗り壁、壁紙、断熱材ほか安全で安心な素材を使用しています。

 

 

断熱等性能等級4相当を標準仕様

 

2020年には義務化される高度な基準「断熱等性能等級4」相当を標準仕様にしているそうです。

 

セルロースファイバー吹き込み工法

 

壁の裏側、屋根裏もびっしりすきまなく「セルロースファイバー」を敷き詰めていきます。

 

世界に一つだけのオーダーメイドキッチン

 

社内にキッチンマイスターを置いてオーダーメイドキッチンが可能です

 

 

ZEH実績

 

ZEHビルダーの登録はしていても実績が上がらないビルダーが多い中目標を超えて実績を上げています。

熱心さが伝わります。

 

 

ZEHについては下の記事に詳しい説明がありますのでそちらをご覧ください。

 

ZEHとは?5つのポイントをわかりやすく解説!

 

 

 

商品ラインナップ

自由設計の注文住宅と、「Can-Box」という企画住宅があります。

 

自由設計

 

設計事務所+工務店ということで工務店の設計には見られないような強い個性を出した住宅も少なくありません。

かなり個性的ですね。

 

 

おとなしい作品もあります。

 

 

BBQのできる大きなテラスなども提案してくれます。

 

Can-Box

 

 

34.4坪1444万円~38.7坪1592万円まで4パターンあります。

外観の色などはすべての住宅で異なり同じ家という感じはありません。

なぜコストが抑えられるのか。

 

外部に無駄な装飾が一切ないからです。その分、自然災害に対する耐久性が高く、
外装にかかる費用を抑えることができます。
見た目はシンプルに、かけるところに予算をかけています。

 

特徴1 シンプルな作り

 

家具レイアウトで様々な生活パターンが可能

 

特徴2 材料も仕上げも「赤ちゃん基準」

 

赤ちゃんはもちろん、デリケートな子どもたち、アレルギーを持った大人の方にも安全な素材です。

 

特徴3 キューブ状のボックス構造が強度を高める

キューブ形状には、安定感や高耐風性のメリットがあります。

 

口コミ

良い口コミ

住工房で、建てましたMです!入居二ヶ月ですが、感想としてかなり大満足です!価格、デザイン、提案力、材料いう事ありません!私自身も建築士ですから間違いないです!まずは相談したらどうですか?そこで、感じるはずです! 出典:e戸建て  

 

無垢の杉の床、厚み4センチあっていいよ スリッパ履かなくていいから
ただ杉は柔らかいから表面は凸凹できやすいから(誤解の無いよう杉以外も床板選べたよ)、それが許せるとか、住んだ証の味と思える人がタイプだろうね
 値段は、近隣の他の自然素材が得意な工務店と比べて相対的に高くないと思うけどね
工期は、造作家具とかいろいろ入れると長めかな 時間的な余裕をもって自分が住みたい家がイメージできて自然素材の家なら
いい選択だと思う 住む人の生活スタイルいろいろ考慮してくれたよ真面目に対応してくれるよ
 それと引き渡しの後、不具合が出た個所あったけど連絡したらすぐ対応してくれたよ
家作るのが好きな人が作ってくれた感は感じられると思うよ
 これは個人的な意見だけど水回り周辺は予算あるならストーン系のタイルにした方がいいと思う 僕の個人的好みだけどね 出典:e戸建て    

 

悪い口コミ

お披露目会に行きました。
HPやパンフレットでとても良さそうな感じだったので、期待して行きましたが…
家自体は、『値段なり』という感想です。
それよりも、スタッフ教育はどのようにされてるのかな?というような印象を受けました。
客がいるのにスタッフ同士で関係ないおしゃべりをぺちゃくちゃぺちゃくちゃ、接客してないときは暇そうにスマホ見てるし、だら?っと寝そべるようにくつろいだり、お客さんの家なのに棚を乱暴に開け閉めしてたり…
他の会社の見学会にもかなり行っていますが、どこも仕事の一環としてきちんとお客様対応をされてます。が、ここは見学会は遊び?休憩?休日?のようなスタンスなんですかね。アットホームな雰囲気というのを履き違えておられるように感じました。
本当に期待していただけに、とても残念です。 出典:e戸建て    

 

 

 

 

まとめ

 

設計事務所+工務店=住工房プラスアルファだそうです。このような事業形態、最近増えてきましたね。
ハウスメーカーをしのぐ性能が工務店でも可能になって高性能が当たり前になって、提案力の勝負になってきている表れでしょうか。
「赤ちゃん基準の家づくり」というコンセプトとても心に響きますね。
お客様の心をつかむのが上手な会社のようです。
約15年前から地元の工務店や取り引き先に声をかけて「九州の木で家を建てる会」を発足して地域の林業の活性化とCO2削減、そして地球を守るために活動しているそうです。
長いスパンで物を考えている会社だと感じます。

 

 

 

『全国300工務店を徹底比較!』を連載中!

2020年断熱基準をクリアした全国の優良工務店300社を、こちらの記事から検索できます。

ぜひ、読んでみてくださいね。

 

2020年省エネ・断熱基準対応!全国320工務店徹底比較!

 

The following two tabs change content below.

サクドン

何でも知りたがりの好奇心旺盛オヤジ。 役に立たないことでも気になることは調べておきたい性格です。 東京を離れて太平洋のさわやかな空気が心地よい千葉で田舎暮らしをしています。 ナニワ生まれの相方と畑でとれた野菜とスーパーの見切り品を使った 手作り料理で心身ともに満足の日々を送っています。 私の好奇心が皆様のお役に立てたらうれしいです。一級建築士、介護福祉士