amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

積和建設の評判と特徴〜ハウスメーカー比較㊹〜

さてさて、ハウスメーカー比較シリーズ、

 

今回ご紹介するのは、「積和建設」さんです。

 

ハウスメーカーとしては渋いネーミングだな~と思ったら、

 

そもそもはメーカーというより積水ハウスの家を建てる施工会社。

 

なんだけども、

 

ここ最近は自分とこでも家を作って売っているのだそうです。

 

なるほど~~。

 

というわけで、詳しいところをさっそく、ご紹介していきますね!

 

 

 

「積和建設」のタイプ、概要と特徴

タイプ

 

・木造軸組

・坪単価 50万円~

 

概要

 

社名:積和建設神奈川株式会社
本社所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町87-4
資本金:1億円
設立年月日:1976年(昭和51年) 2月 2日

 

※他全国18エリアにて、それぞれ分社スタイルで営業している。

 

特徴

 

言わずと知れた大手メーカー「積水ハウス」の施工を担う建設会社で、

 

積水ハウスグループの一員。

 

 

image011

 

 

その事業は変わらず主軸となっているが、

 

一方で自社でも家づくりをするようになり、

 

新築のほか、リフォーム、分譲地での建売事業などにも力を注ぐ。

 

最大の強みとしているのは、

 

積水の家を建て続けてきたという実績にもとづく高い技術と信頼性。

 

 

kinoie

 

 

「木の家」という大きな商品カテゴリーのなかで、

 

自由設計から規格住宅まで様々なタイプの商品を扱っている。

 

構造は、木造軸組の金物工法

 

 

image0111

 

 

耐震性能は、住宅性能表示制度の「耐震等級2」が標準仕様。

 

オプションだが制震システムの採用も可能となっている。

 

 

image03b

 

 

断熱気密性

 

Q値:不明
Ua値:不明
C値:不明

 

 

image04

 

「夏は涼しく、冬は暖かく」という考え方を基本に、適材適所の遮熱・断熱対策をしっかり行い、「次世代省エネルギー基準」(住宅性能表示制度の省エネルギー対策「等級4」相当)を標準仕様でクリア。
家中の温度ムラが小さくなるため、急激な温度差によるヒートショックから家族を守ります。

 

 

image06

 

(「積和建設」HPより)

 

 

 

商品説明

木の家
h4

 

積和建設のベースとなる商品。

 

真壁造りやあらわし梁、壁に合板を貼った仕上げなど、

 

名前の通り、おおいに木を感じられるプランが豊富。

 

 

minim(ミニム)

minim_slide02

 

 

箱型シルエットと外壁の金属サイディングが特徴的な、都市型住宅。

 

商品名の「ミニム」は、

 

「最小限であることは、より豊かなこと」というコンセプトを表現しているそう。

 

 

自然志向の家
main

 

 

「自然体で暮らす」(くつろげる・やすらげる家)、

「地域の自然素材で」(自然素材の多用)、

「自然の力を活かす」(自然の力を利用するパッシブデザインを採用)、

 

という3つコンセプトのもと、プランニングされた住宅。

 

 

クチコミ

良いクチコミ

 

積和建設で建てて1年経ちました。
積和建設で建てて良かったですよ。
金額はまぁまぁしましたが、やはりそれなりに見栄えもいいです。~中略~営業さんをはじめ、設計士さんも同じ年齢の子どもがいる為か、最初の提案の時点で間取りも設備も安心、安全にこだわってくれていました。
現場監督さんも、新しい工程に入る度に電話をくれ、建設中に気になったところはすぐに確認してくれました。
1番長く現場に携わった大工さんも、いつも笑顔で「見ていってください!」とおっしゃってくださり、手を止めて色々説明してくださるいい人でした。
きっといい人に当たったのかもしれませんが、快適に過ごさせてもらっています。

 

営業担当者は積水ハウスからの出向社員で親切で対応もソフト、対応も早かったし。設計担当、水道担当、外構担当は40歳くらいの他社からの移籍組との事で知識もあって質問にも親切に答えてくれて、私の急な要望にも臨機応変に対処してくれました。ご近所さんへのあいさつ回りに営業担当、担当の上司、現場監督が私たちと一緒に行ってくれましたが、あいさつも丁寧だったし、その後の近所の方々にも評判よかったです。

 

悪いクチコミ

 

営業や設計の人の対応が良かったのですが、現場監督や大工の対応が最悪です。現場監督はこちらからの指示や要望を大工さんや現場作業員へ指示を全くしていなかったり、大工さんも作業が雑で素人かと思えるレベルです。これ程も対応が悪いならば他HMにすれば良かったと後悔しています。

 

積和木の家は町場の工務店とまったく変わりません。
使ってる物も材料も。
ただ積和建設も各事務所でやり方も考えもまったく違うので、普段は積水を建ててる工務店が、木の家を建ててる場合もあれば積水と関係ない工務店が木の家を建ててる場合もあります。

 

 

アキラ先生の総評

アキラ先生

積和建設は、積水ハウスの木造部門って思っていたのですが、全然違うようですね。

 

施工事例を見る限りは、バリエーション豊かで統一感がないので、あまり建築会社としての個性を感じられないですね。口コミにもありましたが、積水ハウスブランドで安く建てられる、と思うと、残念な結果になりそうです。

 

耐震等級2で断熱等性能等級4なので、スペック的には問題ないかとは思いますが、提案力には幅がありそうです。

設計者からの提案をしっかりみて契約するようにしたいですね。

 

 

積和建設の家、いかがでしたでしょうか?

 

口コミなどを見ていると、

 

“積水は高いから積和建設へ…”という流れが少なからずあるようなのですが、

 

当然積水オリジナルの構法やら資材などは使えないので、

 

出来上がる家は全く別物とのこと。

 

そううまくはいかないのネ、ということが分かりました。笑

 

ただ、施工事例を見ると結構かっこいいお家が多いんですよね~。

 

私が家を建てる前だったら、一度見に行っていたかもしれません。

 

というわけで以上、「積和建設の評判と特徴」についてお届けしました!

 

では、また~~♪

 

出典・引用はこちら

 

\家づくり初心者の応援企画を始めました!/

最後に家づくり初心者の皆さんへの応援企画のお知らせです。

当ブログでは、読者の皆さんに「確実に家づくりに成功して頂きたい!」そんな思いからバランスよく知識や知恵を身に着けて頂ける教材をプレゼンしています。

LINE友達登録でもらえます。
しっかり学んで、充実した家づくりにしてくださいね。

特典1『ハウスメーカーが教えない!30年後も後悔しない注文住宅の作り方』(全7章の動画講座、PDFスライド)

1000人以上の間取り診断・家づくりサポートした著者が、注文住宅を建てる施主が必ず知っておくべきだと思わる知識を7章の動画講座にまとめました。

■間違うとかなりヤバイ請負契約で後悔しない7STEP
■イマイチな間取りから複数の改善案を作り間取りを比較検討する方法
■お金をかけずに外観・通風・日当たり・断熱・防犯を最適化する【窓計画改善】セミナー

といった実践的な内容です。

参加された方からは、

「注文住宅を検討するにあたり、その基礎となる考え方、注意すべきところをよく理解できました。無料で学べるのがもったいないくらいです」
「知っていると知らないとでは家づくりが全然違うものになってくると確信した。」
「順番に見て家づくりの不安がだいぶ解消されました」

といった感想を頂いております。

特典2『特別編集版 家づくりの教科書』(非売品の電子書籍)

アマゾン1位を獲得した『注文住宅の8つの難題』『はじめて家を建てる!』『間取りで暮らす技術1』の重要な部分をピックアップして、再編集した非売品の電子書籍をプレゼントします。

特典1の動画講座でカバーしきれてない内容を補足していますので、是非、読んでみてくださいね。

特典3『家づくりに役立つ公式LINE』に招待!

登録していただく公式LINEには、5種類のタブ付きリッチメニューを採用しています。動画講座や家づくり本、家づくりの流れなどのコンテンツに素早くアクセスすることが出来ます。

LINEに家づくりの情報を集約していますので、是非、ご活用くださいね。

 

 

The following two tabs change content below.

mashuko

面倒くさがり王な自覚のある主婦。しかしそのズボラさゆえに、どの分野においても出来るだけラクな、効率の良い手法を探すのは結構好き。趣味は動物愛護・美味しい店探し・睡眠。最近“犬と共に暮らしやすい家”をテーマに家を新築し、現在は犬4匹+夫と共に暮らす。