amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

サイエンスホームの評判と特徴〜ハウスメーカー比較㊱〜

 

「サイエンスホーム」というお名前を聞いて、

 

なんとなく無機質でシャープな感じの家を思い浮かべたましゅ子でしたが、

 

HPを開いてびっくり、

 

無機質とは正反対の、木の温かみ溢れるお家を作るメーカーさんのようです。

 

ていうか正反対もなにも、

 

サイエンスの「科学」と「化学」を私が間違えていただけなんですけどね。笑

 

というわけで今回は、

 

「サイエンスホームの評判と特徴」について、お届けします!

 

 

 

「サイエンスホーム」のタイプ、概要と特徴

タイプ

 

・木造軸組
・坪単価 39.8万円~/坪

 

概要

 

社名:株式会社 サイエンスホーム
本社所在地:静岡県浜松市中区萩丘3-4-27-1
資本金:700万円
設立年月日:2011年5月

 

特徴

 

静岡県浜松市が本社のハウスメーカー。

 

フランチャイズ制度をとっており、販売・施工は加盟店が行う。

 

加盟店は現在のところ全国128社

 

北海道から九州まで、幅広いエリアで展開している。

 

一番の特徴は、「真壁づくり」の家であること。

 

 

image1

 

柱や梁が壁の中に隠れている「大壁づくり」に対して、

 

それらを隠さずに見せる工法のことで、

 

「木」が持っている健康効果調湿効果などが期待できる。

 

 

image2

 

 

またデザイン的にも評価が高く、2015年から2年連続で、グッドデザイン賞を受賞している。

 

構造としては、木造軸組+パネルのハイブリッド構造により耐震性能を強化、

 

さらに「スラブ基礎」や、建物の土台となる部分にはすべて檜を使うことで、

 

高い耐久性を実現している。

 

 

img034

スラブ基礎

 

 

ちなみに無垢材と集成材双方を使っているが、見える部分はすべて無垢材。

 

床や建具も無垢材となる。

 

 

断熱気密性

 

Q値:不明
Ua値:不明
C値:不明

 

サイエンスホームグループの家はすべてが外張り断熱です。内断熱が構造躯体の内側で断熱するのに対し、外断熱は外側で断熱します。
内断熱は壁の中や床下、柱と柱の間などに断熱材を詰込む工法で、隙間ができやすい分熱が逃げやすく、壁体内結露が発生しやすい構造です。
その点外張り断熱(外断熱)の場合、基礎から壁や屋根まで、構造躯体の外側をボード状の断熱材の面で覆うため、構造躯体は常に室内側に有り、壁体内結露が発生しません。
外張り断熱の家は、家全体を断熱材で覆った魔法瓶のような家なのです。

 

(「サイエンスホーム」HP)

 

 

img03

 

 

断熱材は、「クランボード」を採用。

 

熱線の90%以上を反射するアルミ箔の遮熱機能と、

 

0.024W/m・K(計算値=JIS)という低い熱伝導率により、

 

室内への熱侵入量を最大約40%削減するそうです。

 

 

 

商品説明

真壁づくりの家
img01

 

 

サイエンスホームの主力商品。

 

というより、自由設計としてサイエンスホームで建てられる家はすべて、

 

この「真壁づくりの家」になるようです。

 

外観も様々で、内装も、木の塗装によって好みの雰囲気を作ることができます。

 

 

img013 img014 img012

施工事例

 

 

檜づくしの家
img_main_visual

 

 

柱や床にとどまらず、テーブルなどの家具まで檜で埋め尽くそうという商品。

 

こちらはセミオーダー型住宅で、プランやカラーを選ぶことで345,600通りの組み合わせが実現。

 

価格は1,000万円台に抑えられるそうです。

 

 

img_menu

 

クチコミ

良いクチコミ

 

夏はエアコン一台で十分涼しくて快適です。
サイエンスホームの家は、値段の割に木をたくさん使っているので、木の香りがして、いいですよ。

 

サイエンスホームの家を建てている地元の工務店さんで建設中です。
デザインに惹かれ、話を聞きに行ったところ、そこの方がとても感じの良い方で、家も人も気に入り決定しました♪

 

悪いクチコミ

 

冬寒い。ほんっと寒い。吹き抜けのお宅にするなら覚悟を。ほんとにたまたま、知り合いも数人ここで建てたんですが、口を揃えて言うのは「冬の寒さに参った」です。玄関と居住スペースの間はきちんとドアで仕切ったほうがいいなと自分も後悔。寒い。

 

サイエンスホームさんは最後の最後まで候補に挙がっていました。
結局、自分たちの好きな間取りにしたら、かなりの金額アップになってしまったので、他社さんでお願いしました。
あと、キッチンや洗面、お風呂などは、本当に何もついていないシンプルなものが標準な様なので、自分好みのものに変更する場合も、注意が必要かな?と思いました。

 

 

 

アキラ先生の総評

 

アキラ先生
外断熱で真壁の家を1000万円台から、というのは魅力的ですね。

また、吹き抜けがあり、木の香りがする、というのも、リラックス出来そうです。

 

ただ魔法瓶のよう、とあるので、断熱材の厚さを調べたのですが、HPには記載がなく、サイエンス、という割には、高断熱である根拠がないのが、どうかな?と思います。

 

吹き抜けで冬、快適に過ごすには、トップランナー基準程度の断熱性能が必要になります。

情緒的なデザインやキャッチコピーだけで判断することなく、暖かい家にしたいなら、断熱気密性がどれだけか?を確認した方が良いですね。

 

以上、「サイエンスホームの評判と特徴」についてお届けしました。

 

個人的には真壁づくりのデザインはとても素敵だな~と思いました。

 

木の香りも大好きなので、それも魅力的!

 

でも、口コミを調べると、デザイン以外の性能部分でちょっと不安が残るのかも?という印象でした。

 

ただフランチャイズということもあり、印象は人それぞれ、加盟店それぞれですからね。

 

こちらのメーカーはモデルハウスに泊まれるみたいなので、

 

気になる方は是非ともご宿泊を!

 

さて、次回は「ロビンスジャパン」さんを、ご紹介します。

 

では、また~~♪

 

出典・引用はこちら

 

>>ハウスメーカー50社を徹底比較!

 

※ハウスメーカー選びは、相見積が基本です。

こちらのサイトから申し込めば、大手ハウスメーカー数社から、間取りプランや資金計画書を無料で作成してもらえます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

The following two tabs change content below.

mashuko

面倒くさがり王な自覚のある主婦。しかしそのズボラさゆえに、どの分野においても出来るだけラクな、効率の良い手法を探すのは結構好き。趣味は動物愛護・美味しい店探し・睡眠。最近“犬と共に暮らしやすい家”をテーマに家を新築し、現在は犬4匹+夫と共に暮らす。