amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

アイダ設計の評判と特徴〜ハウスメーカー比較㉟〜

 

「アイダ設計」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?

 

私は迷わず、美川憲一。

 

美川憲一が嫌いとかでは決してないですが、

 

なんかあのCMだけでアイダ設計で建てるのはちょっとな~…

 

と思ってしまうというこの状況、

 

これは…、CM逆効果!!笑

 

あ、でもそのCMはもう古いようで、

 

今は小泉孝太郎氏がさわやかなCMをお届けしているそうです。

 

というわけで今回は、

 

アイダ設計の評判と特徴について、お伝えします!

 

 

 

「アイダ設計」のタイプ、概要と特徴

タイプ

 

・木造軸組
・坪単価 30~40万円/坪

 

概要

 

社名:株式会社 アイダ設計
本社所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目286番地
資本金:2億1,632万円
設立年月日:昭和56年1月6日

 

特徴

 

ルーツである埼玉県を中心に、関東甲信越、

 

その他一部東北と沖縄県で展開する、ローコスト住宅メーカー

 

「555万円の家」で有名になったが現在はその商品はなく、

 

広さや設備をグレードアップした「888万円の家」が販売されている。

 

 

main_imgsinia

シニア向け「888万円の家」

 

 

その他「長期優良住宅」や(太陽光発電を搭載した)「エコハウス」も980万と金額を明瞭表記、

 

徹底したローコスト戦略が伺える。

 

 

eoc_house_img01-1

 

 

ローコストが可能な理由は、自社で持つプレカット工場

 

中間マージンの削減はもとより、

 

自社製品に特化した資材を作ることが施工精度と作業時間の削減に繋がり、

 

ローコストを実現するのだという。

 

 

img_01

 

 

なお、価格以外で家づくりの特徴として強調される点は少ないが、

 

耐震には古くから研究を重ねてきており、

 

耐震実験において、

 

“日本の震度制度最高の「震度7」相当の揺れにも耐える家づくりを実証。”したとのこと。

 

 

img_06

 

 

外周部を構造用面材で囲むこの工法は全商品ではないが、

 

980万円以上の一部商品で標準となっている。

 

 

断熱気密性

 

Q値:不明
Ua値:不明
C値:不明

 

 

HPを見る限りだと、全体的に断熱気密性能に関する記載が少なく、

 

ここに関してあまり力を入れているようには見えないのですが、

 

もしアイダ設計で断熱気密性能の良い家にしたければ、

 

2016年秋に発売されたZEH対応商品「ブラーボ・ゼネクト」が良さそうです。

 

 

img_top

 

 

LIXILとの共同開発による『断熱材一体型高性能オリジナルパネル工法』の家は、高性能なパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す高気密・高断熱・高耐震構造の家。
快適・健康・安心・省エネを実現することで、暮らしのクオリティを高めます。

 

 

img_heatmap_insulation

壁面温度熱画像による部屋の上下温度差の比較

 

『硬質ウレタンフォーム断熱材一体型の高性能オリジナルパネル』の採用で、冬でも脱衣室やトイレと居室との温度差が少ない家を実現。
この高い断熱性のために、突然死のリスクと言えるヒートショックにも安心。
家中暖かな住まいが、ご家族の健康をしっかりと守ります。

 

img_substructure

 

(「アイダ設計」HP)

 

 

 

商品説明

ブラーボ・スタンダード(888万円の家)
main_img

 

 

CMでもおなじみとなったアイダ設計の555万円の家がグレードアップした888万円の家!自由設計で2階建て。
広さは555万円の家の15.12坪から28坪・4LDKで本体価格は888万円!キッチンや浴室もグレードアップ!

 

 

この金額ですが、食洗機、浴室暖房換気乾燥機、全熱交換換気システムがついています。

 

お安いですね~。

 

 

長期優良住宅の家
main_img2

 

 

長期優良住宅に対応する性能を持つ家。

 

980万円。

 

888万円の家との違いとしては、

 

耐震性をUPする耐力面材MDFの採用、省エネ等級4(最高クラス)などが挙げられます。

 

 

ブラーボ・ファミリー
main_img_01

 

 

規格商品ではない自由性の高い商品。

 

坪単価31.9万円~。

 

選ぶ自由は広がりますが、その分やはり価格は上がりますね。
(それでも他メーカーと比べたら安いですが。)

 

 

クチコミ

良いクチコミ

 

最低限の性能が保証されているので、予算に合わせてカスタマイズすることで低価格で希望に近い家が建てられる。

 

土地探しからアフターメンテナンスまで一手に引き受けてくれるので窓口がひとつでわかりやすい。

 

悪いクチコミ

 

あの値段で床暖房などの設備はすごいと思うが、シックハウスが怖くてやめた。なんだか調子のいいことばかり猛烈に話してきて、デメリットについてはあいまいな返事。信用ならない。

 

安さをウリにしているが価格は思っているほど安くなかった。

 

 

 

アキラ先生の総評

アキラ先生

アイダ設計ですが、HPで仕様を見る限り、とてもコスパが高いですよね。普通の工務店では真似できない金額だと思います。
企業努力によるものも大きいとは思いますが、規格化や打ち合わせ回数を減らすなど、人件費を抑えるようにもなっているはずです。

 

営業も監督も、薄利多売で粗利が少ないので、一物件に時間をかけられず、あまり細かいことを検討することは出来ません。
ので、こういうローコストメーカーの場合は、建売感覚で割り切り、こだわる部分は、施主自身が細かい部分まで指示・確認する。のが良いです。

 

そういう意味で、契約前に、標準仕様や間取りをしっかり理解することが大事ですね。
こちらの動画でも、アイダ設計について話しているので、参考にしてくださいね。

 

 

以上、「アイダ設計の評判と特徴」についてお届けしました。

 

アイダ設計さん、

 

ここまでたくさんのハウスメーカーを調査してきたなかでいっちばん、

 

「安さ」を前面に出した売り方をしているな~という印象が残りました。

 

個人的には、

 

家を買うときにあんまり安い!安い!と言われると引いちゃうかも…というのが正直なところですが、

 

(私もお金持ちなわけじゃないですし、)それも大きな武器の一つですよね。

 

ただアイダ設計に関しては「安いわりには…」という口コミもちらほら見かけるので、

 

気になる方はまず、実際のモデルハウスを見に行ってみることをオススメします!

 

では、また~~♪

 

出典・引用はこちら

 

 

>>ハウスメーカー50社を徹底比較!

 

※ハウスメーカー選びは、相見積が基本です。

こちらのサイトから申し込めば、大手ハウスメーカー数社から、間取りプランや資金計画書を無料で作成してもらえます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

The following two tabs change content below.

mashuko

面倒くさがり王な自覚のある主婦。しかしそのズボラさゆえに、どの分野においても出来るだけラクな、効率の良い手法を探すのは結構好き。趣味は動物愛護・美味しい店探し・睡眠。最近“犬と共に暮らしやすい家”をテーマに家を新築し、現在は犬4匹+夫と共に暮らす。