amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

「住友不動産」賃貸アパートの評判と特徴~賃貸アパート比較⑬~

 

さて、賃貸アパート比較シリーズ、

 

今回お届けするのは、「住友不動産」のアパートについてです。

 

「住友不動産」といえば、

 

注文住宅ではとにかくおっしゃれーな外観が印象的なのですが、

 

アパートは、どうなんでしょうか?

 

さっそく、調べてみました!

 

 

 

「住友不動産」賃貸アパートのタイプ、概要と特徴

タイプ

 

・2×4
・2×6
・木造軸組み(木質パネル)

 

 

管理方法

 

エキスパート制
建物請負契約・経営アドバイス(完工前)・アフターメンテナンスは住友不動産、
その他の管理全般は提携する管理会社が請負う。
賃貸借契約は入居者と管理会社で行う。

 

 

概要

 

社名:住友不動産株式会社
本社所在地:東京都新宿区西新宿二丁目4番1号(新宿NSビル)
資本金:122,805,350,767円
設立年月日: 昭和24年12月1日

 

 

管理システムの特徴

 

賃貸住宅経営はそれぞれの分野の専門家が連携することが理想的である

 

という考えのもと、「エキスパート制」を提唱。

 

建物に関しては「住友不動産」、管理に関しては提携する「管理会社」

 

入居率に繋がる各ニーズを掴むのは「市場調査会社」

 

というかたちで各々がパートナーシップを組み、オーナーの賃貸経営を支える。

 

 

 

 

ただし、図内の「経営アドバイス」には完工前までのサービスという注意書きがあり、

 

長期間に渡るアパート経営の満足度は

 

担当する管理会社の質によるところが大きくなると思われる。

 

 

建物の特徴

 

注文住宅と同じく、構造はウッドパネル工法2×42×6のいずれか。

 

 

 

 

設計はすべて本社の設計チームの中から物件の特性に合った専任者が担当し、

 

様々な条件のもとでも、敷地を最大限有効に活用するプランを提案するそう。

 

 

 

 

また、外壁材にはセルフクリーニング機能のある光触媒タイルを用意。

 

 

 

 

見栄えも良く、ライフサイクルコストも低いこのタイルによって、

 

経年劣化による入居率の低下リスクや修繕コストの増大リスクを解消する。

 

 

 

 

断熱気密性能

 

 住友不動産の2×4住宅は、次世代省エネ基準仕様住宅に比べ冷暖房費を約39%(年間約59,400円)も削減できる省エネ住宅です。
2×6住宅では約52%(年間約79,600円)とさらに大きな節約が可能。家計に優しいエコな住まいを実現します。

 

(「住友不動産」HP)

 

 

なお、2×6のQ値(熱損失係数)は1.35を実現しているそうです。

 

 

 

 

 

商品紹介

 

個別対応のようなので規格商品はありませんでしたが、

 

HPには実例が豊富に掲載されています。

 

以下、実例紹介より抜粋です。

 

 

ペット共生型賃貸住宅

 

 

戸建賃貸住宅

 

 

デザインに拘りぬいた賃貸住宅

 

 

賃貸併用住宅

 

賃貸併用住宅商品、というのも特にありませんが、

 

実例はいくつか紹介されていました。

 

 

大田区「マノワール」

 

自己使用部分の玄関と賃貸用玄関の位置を分け、動線を配慮しながら、ホームエレベーターで3階に自己使用部分を配置する計画に致しました。屋上には開放感のあるルーフバルコニーとリビングと寝室の間には、パティオを設け、3階にありながら戸建感覚のお住まいを実現できました。

(「住友不動産」HP)

 

 

杉並区「ミモーレ阿佐ヶ谷」

 

木造2×4の2階建てで、1階をオーナー宅、2階を賃貸とした賃貸併用住宅です。もともとこの場所は駐車場でしたがオーナー様の旧自宅が古くなり新築を考えはじめたところ、この駐車場に新築する事を思いつきました。好立地を活かし、賃貸も併設した上で、避難通路が不要な長屋形式の建物です。建築コストも抑えながら賃貸収入を得る事ができ新しい生活を満喫しているオーナー様です。

(「住友不動産」HP)

 

 

口コミ

良いクチコミ
自宅の老朽化をきっかけに賃貸併用住宅を考え、重量鉄骨を含め数社に相談。
何よりも自宅併用としての快適性と避音性で住友不動産を選びました。
実際に住んでみて、2×4の心地よさは期待どおりですし、階下の生活音も気にならず期待以上。
入居者の方にも必ずご満足いただけると思いますし、将来の安定経営にも自信が深まりました。

 

収益を追求しながらも節税、修繕費の圧縮までかゆいころに手が届く提案を頂けた。

 

既にアパート経営の経験はありましたが、税務的観点からの土地有効活用という部分においては、わからない事も多くありました。営業さんを中心に、税理士さんや地元管理会社さんからのアドバイスを受けて、不安をひとつひとつ解消しながら計画を進めていく事ができました。近隣にはないデザイン・間取りに特徴のあるアパートを完成させる事ができ、安心してアパート経営を行う事ができそうです。

 

 

悪いクチコミ
興味を持ったが対応可能なのは首都圏のみとのこと。エリアが限定的すぎる。

 

新築で賃貸併用住宅を住友不動産で建てました。1Fを賃貸で貸し、上階に私が住んでいます。入居当初から賃貸人と生活音の苦情があり、子供が走れば天井をドンドンと叩かれ、深夜にピンポンダッシュ、極めつけには建物・車に卵を数ヶ所投げられ、隣の家も巻き込んだ警察沙汰に。当初、賃貸併用住宅という事でかなり騒音問題について心配でこちらから営業マンに『なにか防音工事を施さなくて良いのか』と何度も聞きましたが、『下吊り天井はまったく下階に音が伝わらないので、心配いりません。お子様が跳び跳ねたりしても大丈夫です。』と大嘘をつかれました。
4月の入居当初から言ってるにも関わらず、動き出したのは7月の終わり。
ようやく防音床を今の床の上へ貼るという対策になりましたが、あまりにも床を張り替えてやるんだからという上から目線だったので、最初の話しと違うんだから床の張り替えくらい当然だと言ったら、営業マンは逆ギレして帰ってしまいました。事業所長も同席しているのに…。完全にあり得ないと思いました。

 

no name
賃貸で貸すときに、現地を見れば木造でも鉄骨でも新しさや設備の差だけで差はさほどないと思いますが、募集かけるのだと木造<鉄骨<コンクリートと書きますから当然見るほうはその順で一般に良いと見るのが普通です。

 

 

 

 

住友不動産のアパート、いかがでしたか?

 

戸建てのビジュアルの良さは、

 

やっぱりアパートにも共通していましたねー。

 

最近では家を買うまでの繋ぎではなく敢えて賃貸に住み続ける人も多いそうなので、

 

この「THE・アパート」ではない感じの外観は、

 

大きな強みの1つになるのではないでしょうか?

 

というわけで以上、

 

「住友不動産」アパートの評判と特徴についてお伝えしました!

 

では、また~~♪

 

 

→2018 大手賃貸アパート20社を徹底比較!

 

 

無料でアパートの収益を比較するには?

土地活用の収益最大化プランを複数の会社からもらうには、こちらのサービスがございます。

掲載企業は、上記の大手建築会社を含め200社です。

 

注文住宅とは違い、収益を得ることを目的とするアパートマンション経営の場合は、収益プランの比較が重要です。スピーディーに検討したい方は、ご利用ください。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.

mashuko

面倒くさがり王な自覚のある主婦。しかしそのズボラさゆえに、どの分野においても出来るだけラクな、効率の良い手法を探すのは結構好き。趣味は動物愛護・美味しい店探し・睡眠。最近“犬と共に暮らしやすい家”をテーマに家を新築し、現在は犬4匹+夫と共に暮らす。