amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

鈴木工務店の特徴と評判 〜東京のデザイナーズ工務店比較②~

出典:株式会社鈴木工務店

 

東京のデザイナーズ工務店情報をシリーズでお届けしています。

第2弾は「鈴木工務店」をご紹介致します。

 

 

鈴木工務店の概要と特徴

タイプ

・工法:木造軸組工法、SE構法

・坪単価:不明

 

概要

会社名:株式会社鈴木工務店

本社所在地:東京都町田市能ヶ谷3-6-22

設立:1977年

資本金:2,000万円

年間施工棟数:12棟

従業員数:10名

事業内容:新築住宅の設計・施行、リフォーム、リノベーション

施工エリア:車で50分圏内

アフターメンテナンス:1年、2年、5年、10年

保証:住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証、完成保証

 

代表者の言葉

株式会社鈴木工務店:代表取締役 鈴木 亨

 

半世紀も前になりますが、イギリス、フランスでの約5年間の暮らしは、歴史の重厚さの中に明るさがありました。

歴史を残しながら、暮らしの変化に対応するアイデアと情熱を感じたものです。

 

一方で、日本では自分たちの過去の記憶が消え失せていく寂しさを覚え、「可喜庵」を住み継ぐことで,そこに残る記憶のすばらしさを理解するようになりました。

この、欧州と日本の二つの原風景から、残したくなる「普通の家」を創るたのしさを知りました。

 

好きな言葉は、「桃李不言 下自成蹊」

史記の言葉で、おいしい実のなる桃の木の下には人が集まり道ができることから、自然と人が慕い寄ってくることのたとえ。

そんな家づくりを目指しています。

 

鈴木工務店 会社の特徴

150年受け継がれる家/温故知新の家づくり

鈴木工務店は、宮大工だった鈴木喜三郎氏が創業し、三代続いており、喜三郎氏の手がけた建物は、今なお健在です。

また、「材木商」でもあることから、良質な木材のストックと木それぞれの適正を見る眼を持っています。

 

建築設計を行い、専属大工を擁するSUZUKI DESIGN & BUILDの現体制でも、創業以来の「暮らしの変化を受け入れ、時の経過に耐える家づくり」を続けています。

 

鈴木家の母屋として150年前に建てられた茅葺きの可喜庵はその象徴で、リノベーションを重ねて、今もモデルハウス「150年住み継がれる家 可喜庵」として使われています。

 

 

SE構法(重量木骨の家)/耐震等級3対応

鈴木工務店では、SE構法を採用してます。

 

SE構法は、鉄骨造りのビル等のように、柱と梁で建物を支える「ラーメン構造」が特徴です。

一般の木造建築と異なり、部屋を仕切る壁で建物を支える必要がないため、壁の無い一室大空間をつくることが可能です。

 

「SE構法」は、鉄骨造や鉄筋コンクリート造と同様に、数値に裏付けられた「構造計算」を行っています。

もちろん、「耐震等級」についても最高等級3を取得可能です。

 

※耐震構法SE構法は、株式会社エヌ・シー・エヌの構法です。

 

SE工法については、次の記事でも詳しくご紹介しています。

NCN の評判と特徴〜ハウスメーカー比較㉙〜

 

 

OMソーラー/パッシブデザイン

鈴木工務店では、OMソーラーを採用しています。

OMソーラーは、太陽の熱と空気を利用して、暖房・給湯するシステム。

できるだけ電気に頼らず、太陽のエネルギーを最大限に生かした、住む人と環境にやさしい住まいを実現します。

 

家庭で使うエネルギーの半分以上が暖房や給湯の熱エネルギーです。

暖房で欲しい温度は20℃程度、普段使うお湯の温度も30~40℃程度。

これらはわざわざ電気やガス、石油を使わなくても太陽熱をうまく利用すればまかなえます。
OMソーラーの家は、一般家庭と比較して年間約4割の熱エネルギーを削減できます。

 

※OMソーラーは、OMソーラー株式会社の製品です。

 

・冬は暖房しながら、換気も行う

冬のOMソーラーは、冷たい空気を屋根に降り注ぐ太陽の熱を利用して暖め、床下に送ります。

床下のコンクリートに熱を蓄えながら家全体を暖めます。

 

OMソーラーシステムが稼働している間は、常に新鮮な外気を室内に採り込んでいます。

暖房しながら換気もしているのです。

 

暖かく住むには建物の気密はかかせません。

でも気密を高めると換気量が少なくなって部屋の空気が汚れてしまいます。

そんな建物の気密性と換気のバランスの面からもOMソーラーシステムが注目されています。

 

 

・夏はお湯を沸かし、蒸した屋根や床下空気を排気

夏のOMソーラーは、太陽の熱を利用してお湯を沸かします。

春から秋にかけて、30~50℃のお湯を1日約300リットルつくります。
夜には、放射冷却現象を利用して涼しい空気を室内に取り込み、過ごしやすい室温を作り出します。

 

 

商品説明

鈴木工務店は、自由設計。

ここでは施工事例をご紹介します。

 

施工事例

LDK・和室

SE構法ならではの大空間に、木目の美しさがあふれます。

 

 

玄関・階段・洗面化粧台

スタイリッシュなデザインが空間を引き立てます。

 

 

外観

内から外へ、癒しの空間が続きます。

 

 

口コミ

良い口コミ

私も検討中です。

いい家を建てようと考えている人にとっては良い会社だと思いました。

2件完成見学会を見に行きましたが、総合的に良い。

コストをかける部分とかけない部分の思い切りのよさも感じました。

これは施主さんのコストと決断の問題かもしれませんが・・・

やはりどこで建てようと、良いものを作ろうと思えば適正なコストが発生するということですね。

社長さんもコストの面ではうちは勝てないよと言っておりました。

数度お話ししましたが、フランクでスマートな感じで、はっきりものを言う表裏のない社長だなぁと感じました。
家は楽しく作りましょうという言葉が非常に印象的でしたよ。

何を言われようと自分の考えと要望をしっかり言って、予算との比較で無理なら無理、良いなら良い、フィーリングが合えばよい家が建ちそうな気がします。

工務店探しって難しいですよね。

出典:マンションコミュニティ

自然素材を使ったエコなゼロエネルギーハウスが建てたくて、家族でああでもないこうでもないと悩むこと3年。

いろいろな工務店に話を聞きましたが、鈴木工務店が一番私達のこだわりを理解してくれたのでやっとここに決めました。

ワガママにもしっかり付き合ってくれ、理想通りの家を建てていただけたので本当に満足しています。

出典:ゼロエネ住宅を建てよう

悪い口コミは、ありませんでした。

 

 

まとめ

東京都町田市で三代続く鈴木工務店がつくる家は、自然エネルギーを活かしたOMソーラー、高い耐震性能や大空間を可能にするSE構法、そして木の美しさを活かしたデザインが特徴となっています。

そんな鈴木工務店は、東京都の人気工務店ランキングにおいて上位の工務店のひとつです。

 

鈴木工務店については、ホームページ、ブログ、facebook、instagramも大変充実しており、多くの情報を得ることが出来ます。

また、「家・暮らし見学会」「建物完成見学会」「建築中現場見学会」の3つの見学会と、モデルハウスとして体感できる「家の展示館」「150年住み継がれる家 可喜庵」「しごと・ば」の3つのMuseumがあり、実際に確認できるのが嬉しいですね。

東京で家づくりを検討している方は、ぜひ1度見学に行ってみてくださいね。

 

『全国300工務店を徹底比較!』を連載中!

2020年断熱基準をクリアした全国の優良工務店300社を、こちらの記事から検索できます。

ぜひ、読んでみてくださいね。

 

2020年省エネ・断熱基準対応!全国320工務店徹底比較!

The following two tabs change content below.

千葉菜美

出身地の庁舎が建築学会賞を受賞したことから建築に興味を持ち、建築科を卒業。 自分の設計で家を新築することが夢のひとつ。 有名建築巡りの他、美術館、世界遺産、お城、神社・仏閣巡りが趣味。 2級建築士。整理収納アドバイザー2級。