amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

昭和建設の特徴と評判~福岡の工務店比較③

出典:昭和建設

福岡県の美味しい鍋料理にもつ鍋があります。牛のホルモンを煮込んだ鍋です。そんなもつ鍋が美味しい福岡県の工務店紹介第三弾、今回は、「昭和建設」をご紹介します。

 

 

昭和建設の概要と特徴

タイプ

・工法:木造軸組
・坪単価:26万5千円〜

 

概要

名称:昭和建設株式会社

本社所在地 :福岡県久留米市国分町743-2
設立:1980年10月
資本金:8000万円
年間施工数:670棟(2017年度)
従業員数:281人

事業内容:建築工事の設計、施工、監理、請負

     土木工事の設計、施工、監理、請負

     不動産の売買、仲介、斡旋

     損害保険代理店業務

     金銭の貸付業務

     発電および売電事業

     前各号に付帯する一切の業務

施工エリア:福岡県全域、佐賀県全域、大分県北部、熊本県北部、長崎県一部

アフターメンテナンス:随時対応。定期点検/1年、2年、5年~5年毎に30年まで計8回。

           瑕疵担保期間は構造耐力上主要部分を引渡しから10年間、

           その他については2年間、保証書がつくものはその保証期間となる。

           住宅瑕疵担保責任保険適用。供託金制度適用。

 

社長の人柄

昭和建設株式会社:代表取締役社長 戸田 誠二

 

私たち昭和建設株式会社は昭和55年10月に創業以来、「よりよい住まいをより安く」を基本理念とし、一歩ずつ前進してまいりました。おかげをもちまして創業38年目を迎えることができました。

 

その間、徹底したコスト管理に努め、現在は「家族だんらんの家」を皆様へご提供いたしております。この「家族だんらんの家」は長期優良住宅・省令準耐火構造・ZEH省エネ基準を標準仕様とし、オール4寸角乾燥材の柱・桧の土台、オール電化など、高品質でありながら、注文住宅での低価格を実現し、広くご支持をいただいております。

 

さらにいつでもご覧いただけるよう、ショールームを併設した展示場を福岡県、佐賀県、大分県、熊本県に合計16店舗を展開しております。私たち昭和建設株式会社はこれからもお客様に喜んでいただける家づくりを追求し、安心で快適な住宅をつくり続けることを目標に努力してまいります。一層のご愛顧・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

会社の特徴

構造・工法/木造軸組・制振ダンバー

①木造軸組工法

→強い床構造を実現する剛床工法

1階・2階の床には厚さ28mmという極厚の構造用合板を施工。これを受ける90×90mmの構造受材と鋼製束により、剛床構造を実現します。

 

 

→床・壁・柱には、高度な金物を使用

軸組構造の接合部分の強度を高めるために、横架材と主要柱との接合部等には、木製火打・羽子板ボルト・筋違金物などで耐震性を高めています。隅角部にはL型に耐力壁を配置するなどして安心の耐震性を実現します。

 

 

②最大6強の揺れ幅を最大70%低減する制震ダンパー(オプション)

→オプションになりますが、制振ユニットを追加することが可能です。

従来の耐震構造に加えて、木造軸組用摩擦ダンパー(FRダンパー)は、地震のエネルギーを吸収し、揺れを小さく、早く抑えることが可能となります。

 

 

断熱/外張断熱工法”最高等級4”

 昭和建設では、高い気密性と優れた断熱効果の「外張断熱工法」を採用し、省エネルギー対策等級の”最高等級4″が標準仕様。

断熱材について、ホームページでの記述では、見つかりませんでしたが、口コミサイトによれば、「ミラフォーム」を使用しているようです。

現在、使われている断熱材が気になる方は、ぜひ、直接問い合わせして見てください。

 

 

坪単価:標準仕様26万5千円!

昭和建設では、標準仕様の坪単価何と、26万5千円です。しかも、長期優良住宅の認定基準をクリアしているとのこと。

高くて高品質は当たり前、高品質なのにこの低価格を実現したということはすごいと思います。

※ただし、建築物本体価格のみで、諸経費、付帯工事は含まれないので、ご注意ください。

 

福岡県地場工務店施工数No1!

2017年度670棟施工で、福岡県を本社とする建築会社で、施工数No.1です。

お求めやすい価格で高品質な家なので、施工数がNo.1になることも頷けますね。

 

商品ラインナップ

着工数が多いので、セミオーダーの商品も数多く用意していると思いきや、注文住宅、標準仕様26万5千円の「家族だんらんの家」一本です。

つまり、完全フルオーダーの注文住宅のみとなります。

 

施工事例

ビルトインガレージとフリースペースのある家

こだわりはビルトインガレージと隣接したフリースペース

引戸の玄関ドアとシューズクロークもお気に入りです。

 

倉庫兼ガレージは広々

 

リビングの吹抜けで開放感抜群

リビングの吹抜けには特にこだわりました。

床、壁紙も白で統一して、より広く見えるような空間が広がります。

 

大きな吹抜けは開放感抜群です

 

シーリングファンで空調も快適

 

口コミ

良い口コミ

実際に暮らしてみて床の断熱性能も良いので床冷えしないのが良いですね。冬は暖房を入れると、気密性が良いので、すぐに部屋が暖まります。夏の季節も家の中はとても涼しかったので、クーラーではなく扇風機だけで過ごすことが出来ました。快適に過ごすことができています!

出典:昭和建設お客様の声

 実際に暮らしてみて暮らし始めて使い勝手の良い間取りに仕上がったなと実感しました。とにかく冬は暖かいです!これから家づくりをお考えの方へ、使い勝手重視です!コンセントの位置や個数もしっかりと打合せしたほうが良いと思います。 あとは奥さんの意見を尊重したら、より良い家が出来ますよ(笑)

出典:昭和建設お客様の声

悪い口コミ

昭和で建てましたが、夏湿度が高く不快でした。 それで冬は、逆にすぐ病気になるほど、乾燥します。 モデルハウスも最初は、良いが見れば見るほど、安っぽく見えてきます。 素人に毛が生えた程度の営業が設計し、素人の顧客を手玉に取って出来上がる住宅。 あと設計いても、使い勝手等、まったく考えない。 今時、あの間取り平面図だけで、素人が正確に納得できる訳が無い。 勉強しました資格持ってます・・・なだけで、実際足りない。 もし、そういう緻密さを期待するんだったら、ここはムリ。

出典:マンションコミュニティ

 

 

まとめ

昭和建設のイメージですが、着工数や従業員数を見ると、地場の工務店と言うより、ハウスメーカーと言っても良い規模かなと思いました。

断熱気密の数値が書かれていなかったので、超高気密高断熱は期待できないけれども、長期優良住宅は軽く超える品質のものローコストで建ててくれるコストパフォーマンスの高い工務店かと思いました。

予算には限りがありますし、あまり予算はかけたくない、福岡だから、北日本に比べれば、寒くないし、でも、性能の悪い家は嫌と言う方には、最適な家を建ててくれるのではと思います。

 

家づくり初心者の応援企画を始めました!

最後に家づくり初心者の皆さんへの応援企画のお知らせです。

当ブログでは、読者の皆さんに「確実に家づくりに成功して頂きたい!」そんな思いからバランスよく知識や知恵を身に着けて頂ける教材をプレゼンしています。

LINE友達登録でもらえます。
しっかり学んで、充実した家づくりにしてくださいね。

特典1『ハウスメーカーが教えない!30年後も後悔しない注文住宅の作り方』(全7章の動画講座、PDFスライド)

1000人以上の間取り診断・家づくりサポートした著者が、注文住宅を建てる施主が必ず知っておくべきだと思わる知識を7章の動画講座にまとめました。

■間違うとかなりヤバイ請負契約で後悔しない7STEP
■イマイチな間取りから複数の改善案を作り間取りを比較検討する方法
■お金をかけずに外観・通風・日当たり・断熱・防犯を最適化する【窓計画改善】セミナー

といった実践的な内容です。

参加された方からは、

「注文住宅を検討するにあたり、その基礎となる考え方、注意すべきところをよく理解できました。無料で学べるのがもったいないくらいです」
「知っていると知らないとでは家づくりが全然違うものになってくると確信した。」
「順番に見て家づくりの不安がだいぶ解消されました」

といった感想を頂いております。

特典2『特別編集版 家づくりの教科書』(非売品の電子書籍)

アマゾン1位を獲得した『注文住宅の8つの難題』『はじめて家を建てる!』『間取りで暮らす技術1』の重要な部分をピックアップして、再編集した非売品の電子書籍をプレゼントします。

特典1の動画講座でカバーしきれてない内容を補足していますので、是非、読んでみてくださいね。

特典3『家づくりに役立つ公式LINE』に招待!

登録していただく公式LINEには、5種類のタブ付きリッチメニューを採用しています。動画講座や家づくり本、家づくりの流れなどのコンテンツに素早くアクセスすることが出来ます。

LINEに家づくりの情報を集約していますので、是非、ご活用くださいね。

 

 

The following two tabs change content below.

カメゴロウ

注文住宅を建てたことから、家づくりに興味を持った4○代。 家を建てることで、パートナー選びは非常に大事だと痛感。 建てた自宅で、1妻、1男、1水亀、1リクガメと暮らしています。 最近の悩みは、リクガメがどんどん大きくなるので、今後リクガメの家をどうしていくかが悩みどころ。