amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

古河林業の評判と特徴〜ハウスメーカー比較㊳〜

 

さてさて、久しぶりにやってきましたハウスメーカー比較シリーズ。

 

今回ご紹介するのは「古河林業」さんです。

 

林業というからにはきっと、

 

「木」感溢れるお家を作るのでしょうが、

 

他にはどんな特徴があるのでしょう??

 

さっそく、チェックしてみましょう~!

 

 

 

「古河林業」のタイプ、概要と特徴

タイプ

 

・木造軸組
・坪単価 40~70万円/坪

 

概要

 

社名:古河林業株式会社
本社所在地:東京都千代田区丸の内2-2-3丸の内仲通りビルディング
資本金:1億円
設立年月日:1929年3月15日(創業1877年)

 

特徴

 

「富士通」や「みずほ銀行」など523社を包括する一大企業グループ、

 

古河グループの中核となる企業。

 

明治時代から続く林業を土台に、昭和48年より住宅事業をスタート。

 

 

jisharin_img-01

 

 

現在国内3ヶ所(秋田・宮城・三重)に自社林を持ち、

 

100%国産構造材を使った家づくりをこだわりとしている。

 

また、柱には「耐久性の高い樹種」とされている秋田杉オール4寸材を使用。

 

 

anzen_img-02

 

 

柱の太さだけでも通常の3.5寸と比べ30%太くなり、

 

家全体では一般的な木造住宅のおよそ1.5倍の木材を使用している。

 

筋交いの太さも通常の約2倍ということで建物の構造はより安定、

 

RC構造以上の頑丈さで、耐震性能も高いという。

 

 

daikokubashira_img-02

自分で大黒柱を選べるツアーも開催

 

 

他には、見積もりが明瞭であること、自社一貫管理によるコストカット

 

60年の長期サポート24時間コールシステムなどが特徴として挙げられる。

 

 

断熱気密性

 

Q値:不明
Ua値:0.67
C値:不明

 

 

chouki_img-03

 

古河林業では、壁と天井に、グラスウールに比べて約1.3倍の断熱性をもつロックウールを使用。
1階の床には発泡ポリスチレンを使っています。
ロックウールは人造鉱物繊維で火に強く、万一の火災時の延焼や類焼から住まいを守るのにも役立ちます。
「長期優良住宅普及促進法」の定める建築物省エネ法認定基準Ua値0.87w/㎡k に対し、「古河林業の家」の平均外皮性能は、Ua値0.67w/㎡kです(条件により異なります)。Ua値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高いといえます。
また、部屋の中と廊下の温度差を解消して、ヒートショックによる健康被害を防ぎます。

 

(「古河林業」HP)

 

 

 

商品説明

 

古河林業は完全自由設計で、基本的には商品バリエーションはなさそうです。

 

が、ひとつだけコンセプト商品みたいなものがあったので、ご紹介しますね。

 

Nat(u)ree(ナチュリー)
index_main_img04_pc

 

 

ナチュりーは、「ナチュラル(自然)」と「ツリー」の造語。

 

古河林業でこれまで“いまいち”とされてきた

 

デザイン性や暮らしの機能性に注目、開発された商品のようです。

 

キッチンを中心とした間取りやストレート家事動線、

 

暮らしの中で自然を感じやすいウッドデッキの採用などが特徴。

 

 

その他 建築実例
voice14_img-01 voice15_img-01 voice11_img-01

 

 

クチコミ

良いクチコミ

 

2004年11月に引き渡しを受け、10年超住んでおります。結論から申すと「良い買い物しました」。
東日本大震災は震度5強でしたが、家や家具、食器ともビクともしませんでした。
一昨年に10年点検、外壁・屋根の塗装をして、きれいになりました。
確かに、大手HMと比べると使い勝手は劣りますが、構造、作りともしっかりしてます。自宅にお客を招くと、和室を褒めていただきます(柱や床の間など)。
あと、30年、50年と大事に住もうか思います。

 

非常に良心的で手抜き工事が最も少ない。ある意味、真面目すぎる位にしっかり作り込む点は業界最高レベル。 有償のアフターサービスも専門業者より安い良心的価格。

 

 

悪いクチコミ

 

こちらがお願いしたことは、誠心誠意対応してくれました。
しかし、こちらの漠然としたイメージとか、生活様式とかを汲み取っての提案は苦手なようです。
「できません。」と言われそうなことも、なんとかできないか奮闘してくれました。
どうしても無理なことは、その理由をしっかり説明してくれました。
施主が細かいところまで勉強して、一緒に家作りをするにはよい会社だと思います。

 

アフターのコールセンターは“24時間受付”ではあるが、“電話受付”が24時間対応。
当たり前の話ではあるが、困って夜中に電話しても何かしてもらえるわけではない。
夜中に、もしくは土日に電話したところで、ただオペレーターに話をして終了。
あまり期待しないほうがいい。

 

 

 

アキラ先生の総評

アキラ先生
国産材100%で、長期優良住宅対応、60年長期サポート、自社一貫管理と、
地味ながらも堅実で良い家づくりをしているなあ、と思います。

自分の家に使う木を選ぶことが出来る「大黒柱ツアー」も、家づくりの思い出になる良い企画だと思います。

ハウスメーカーとして、良い仕事をされるんだろうな、、、とは思うのですが、古河林業ならでは、、、というようなアピールポイントがないので、
同じような工務店と競合すると、どうなのかな?と思います。

ただ大手ハウスメーカーで、このような家づくりをしている、ということ自体に価値があるのかもしれないですね。

 

 

以上、「古河林業の評判と特徴」についてお届けしました。

 

調べていてよく目に付いたのが、提案力が弱いというコメント。

 

一見悪評のようですが、でもこれって取りようによっては、

 

自分の希望をどんどん出しやすいってことですよね。
(まあ、希望を聞いて更に提案もしてくれたら最高ですけど…)

 

大手の安心感と中身の自由さというのはなかなか共存しづらいところだと思うので、

 

これは意外と悪くないかも?と個人的には感じました!

 

では、また~~♪

 

 

出典・引用はこちら

 

>>ハウスメーカー50社を徹底比較!
※ハウスメーカー選びは、相見積が基本です。

こちらのサイトから申し込めば、大手ハウスメーカー数社から、間取りプランや資金計画書を無料で作成してもらえます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

The following two tabs change content below.

mashuko

面倒くさがり王な自覚のある主婦。しかしそのズボラさゆえに、どの分野においても出来るだけラクな、効率の良い手法を探すのは結構好き。趣味は動物愛護・美味しい店探し・睡眠。最近“犬と共に暮らしやすい家”をテーマに家を新築し、現在は犬4匹+夫と共に暮らす。