amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

秀光ビルドの特徴と評判~石川県の工務店比較⑧~

      石川県の工務店比較。第8弾は加賀市に本社のある秀光ビルドです。

記事の順番はランキングではありません、誤解しないでくださいね。

 

 

   

 

 

秀光ビルド概要と特徴

タイプ

・木造軸組

・坪単価  19万円台から  

 

概要

会社名:株式会社秀光ビルド

本社所在地:石川県加賀市山代温泉29戊54番地

設立:平成3年10月8日(1991年)

資本金:7,800万円

年間施工棟数:2416棟(2015年度)

従業員数:545人(一級建築士22人、二級建築士127人)

事業内容: 施工エリア:宮城県 福島県 富山県 石川県 福井県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 徳島県 香川県 高知県

アフターメンテナンス:お引渡し後6か月・1年・2年の無償定期点検、2年目以降もアフター専門部署が迅速な対応を心がけメンテナンスを実施。  

 

秀光ビルド代表の人柄(HPの代表者の挨拶から)

代表取締役社長 本間 航也様

当社は、子育て世代の皆さまがマイホームを持つという夢を実現するためのお手伝いを使命としています。 「高品質で適正価格」そして何よりも「安心」な住宅をお届けするため、資材や設備機器の仕入れ価格を抑える「コストダウン戦略」を徹底。アフター専門部署が迅速な対応をするなど、建設中も完成後も安心していただける体制を整えています。

インターネットで「秀光ビルド」を検索すると 「ローコスト住宅なら秀光ビルド」と出てきます。 そしてサイトのトップに出てくる画面が 上の「すぐにわかる、お家の値段」です徹底していますね。 という事で秀光ビルドはローコスト住宅を建てる会社という事は間違いなさそうです。 ローコストでどれだけの品質のものを提供するのでしょうか? 見てみましょう。  

 

 

 

 

秀光ビルドの特徴

    会社の特徴を「3つの見える」という項目で説明しています。 その3つとは「価格が見える」「安心が見える」「性能が見える」です。 それぞれ見て行きましょう。  

 

価格が見える

   

住宅業界の常識を変える秀光ビルドの「コミコミ価格」。

家を建てるために必要な申請から工事、生活に必要な設備などはすべてが標準装備です。 家の価格が決まった後で、装備やインテリアなどの項目を追加され、 結局、支払いは最初の予算よりも増えてしまった・・・ という話、よく聞きませんか。

そんな住宅業界の常識を変えたのが、秀光ビルドの「コミコミ価格」。 ここにあげた家を建てるために必要な申請や工事、生活するのに必要な設備などはすべてが標準装備。

秀光ビルドの家づくりは、設備も価格も「叶える家」なのです。 という事です。

スケールメリットを利用して装備品の価格まで安価に納めることで トータルで低価格で提供する姿勢に共感が持てます。  

 

   

 

ホンジャマカの石塚英彦さんを起用したテレビCMで コミコミ価格を説明しています。

お客様は茶碗と布団を持ってくるだけ他はコミコミだそうです。  

 

安心が見える

 

 

お客様に安心して頂くために、各業種に渡り、様々な工程にて 自社検査5項目+第三者検査5項目の計10回検査を行います。 第三者住宅品質検査に於いては、WEBで工事進捗、検索内容をご確認いただけます。 という事です。  

 

 

 

 

2017年3月の週刊文春に「急成長『格安一戸建て業者』は欠陥だらけ」と題する記事で叩かれました。

年間3000棟も施工する会社でまさに成長の途上にあります。 良質の現場監督や職人をそろえることが困難な中で起こった問題だと考えます。

そのような問題に対し社内検査と第三者検査を行いそれを WEBで見える化するという方法で対応したのは見事な対応と言えます。  

 

 

性能が見える

 

 

家づくりで大切なのは、家族みんながいつまでも安心して暮らしていけること。

「性能+」はそのために国が定める様々な条件をクリアした高い品質をプラスすることができます。

耐震+制震、省エネ住宅、高断熱、高気密という項目で説明されています 省エネ住宅、高断熱、高気密は次の「秀光ビルドの断熱気密」に詳しく記載します。

ここでは、耐震+制震について書いて行きます。

秀光ビルドではGOODな家以上の住宅に対しSKダンパーを採用しているそうです。

耐震と制震の効果が有るダンパーです。

 

 

 

下の動画はSKダンパーの動画です。約11分ほどかかります。

実物大モデルに加振機により阪神大震災レベルや熊本地震レベルの地震力を加える実験などダンパーの働きが良く分かる動画になっています。 一見の価値が有りますのでご覧ください。

動画の中では標準仕様のように感じますがハイスペックの商品だけのようです。 確認が必要ですね。    

 

 

秀光ビルドの断熱気密性

秀光ビルドの断熱気密性に関してサイトの項目に従って見て行きましょう。  

 

高気密・高断熱住宅

一般的な仕様として断熱にはアクアフォームを用いているようです。  

 

アクアフォーム

断熱材には現場発泡ウレタンフォームを採用しています。吹付けた瞬間に100倍まで発泡してグラスウールなどの断熱材では難しい隙間や奥の方までしっかりと施工することができ、抜群の気密性と断熱性を実現します。家全体を「魔法瓶」のように包み込み、夏は涼しく、冬は暖かい住宅をご提案いたします。 断熱は施工の良否により性能が大きく変わります。 責任施工のアクアフォームを用いることで品質を確保する方法は 大量の住宅の品質を維持するのに有効だと思います。  

 

断熱性能

断熱性能を建築物省エネルギー性能表示制度(BELS:ベルス)という表示形式で表現していますが あまりピンときませんね  

 

 

 

光熱費比較

37.96坪4LDKの住宅でBEI0.75にすると年間の光熱費が年間で28,455円安くなるようです。 これだとわかりやすいですね。 こちらも標準仕様ではないようです。  

 

 

断熱サッシ

  「GOODな家」以上だとサーモスⅡ-Hが採用されるようです。  

 

 

性能+

  性能+という項目でさらにオプションが有ります。簡単に項目だけ見て行きましょう。  

 

 

ホット&クール

 

 

全館空調システムで、エアコン1台で全てのお部屋の空調を行い、一階床上から二階天井まで、ムラのない温度でまろやかな空気環境が実現できるシステムだそうです。  

 

ZEPS(ZEH基準)

  省エネから創エネへ、これからの住まいが地球環境にできること。高気密・高断熱に優れた住宅に自然エネルギーと先進技術を組み込み、環境負荷&光熱費ゼロの環境にも家計にも優しい暮らしをご提案いたします。  

 

 

長期優良住宅 L2(耐震等級2タイプ)

  長期優良住宅 L2(耐震等級2タイプ)に対応することが可能という事です。 。

 

 

耐震等級2(T2)省令準耐火構造(F)

  耐震等級2(T2)省令準耐火構造(F)に対応することが可能という事です。  

 

 

屋上ガーデン

  屋上ガーデンにも対応できるようです。 その場合は耐久性・防水力に優れたステンレス・鋼板に、 表面保護膜加工を施し、建物の揺れなどに対応できるスカイプロムナードを用いるそうです。  

 

 

秀光ビルドの商品説明

  商品のラインナップは価格の低い方から「SL-R企画住宅」「UL-R自由設計」「GOODな家」になります。 これに上記のオプションを加えればバリエーションは十分ですね。 それぞれ見て行きましょう。  

 

SL-R企画住宅

 

家族のライフスタイルは様々であり、そのライフスタイルに合わせた住まいづくりをすることで快適な暮らしを実現。 375種類のプランが有るそうです。 エリアと価格と何LDKかを選択すると間取りと価格が見ることが出来ます。 SL-R独自の仕様が有るようです。  

 

 

「UL-R自由設計」

より多くの方に、理想の家づくりをご体感いただくため、高品質かつお求めやす価格の住まい。 UL-Rにも基本の仕様が有りますがオプションで変更が可能なようです。  

 

 

「GOODな家」

「全ての子供が安心して幸せに暮らせる」をカタチに。繰り返しの地震にも負けない次世代の家づくり。 SKダンパーほかの仕様が加わります。  

 

 

秀光ビルドの口コミ

 

良い口コミ

 

  富山市で秀光ビルドさんに建てていただきました。建坪は1階2階合わせて40坪です。住んで2年になりますが、快適ですよ。友人や知り合いに見せても良い家だねって言われます。まさかローコストだなんて誰も思ってません。どーせ30年経てばボロ屋になるんだから高い所で建てるより秀光で建てた方が利口だと思いますよ。ローコストで建てて浮いたお金貯金しといて将来の修繕費にした方がいいでしょ。   

悪い口コミ

 

 第三者機関で10回やるって現場監督なにやってんのって話じゃね?仕様がイイって言うけど水廻り定価で数十万高いのつけておけば価格の割に見た目はよくなるからね。そのへん無知の人が展示場とかいくと気づかないで契約するんだよね。 だから芸人使ったり宣伝しまくって人集めしてる。数年前のタマホームと同じ。 

 

週刊文春記事に対しての口コミ

  住宅検査のカノムという会社の長井さんという方が下のようなコメントを出しています。

  愛知県でも秀光ビルドの勢いはすごい。何件か検査に入ってますが、ひどい現場もあれば、きちんとした現場もある。品質のばらつきは確かに大きい。しかし、この手の問題はこの会社に限ったことではない。 秀光ビルドはミスを犯しても、その後の対応はきちんとする。 秀光ビルドを後追いしているA社やB社。少し前に大きくなったC社などは瑕疵を指摘しても対応は悪し、幹部社員の態度も最悪。それらに比べれば、まじめな会社だと思う。もちろん指摘をしなければ対応をしないため、瑕疵に気づくことが重要です。   

 

週刊文春記事に対しての秀光ビルドの対応

 

文春「施主が気付いていないだけで建築基準法に違反している住宅があるのでは?」 会長「検査は出来る限りやっていますが、その可能性は否定できません。 気になることがあれば誠実に対応したいと思います」 引用:文春オンライン

自社の不備の可能性を否定しない姿勢に賛否が有るようです。 文春バッシング以降の姿勢で評価したいですね。  

 

 

秀光ビルドの記事のまとめ

  秀光ビルドって石川県だったんだ。という感想を抱く人も少なくないと思います。 週刊文春によるバッシング以降には第三者機関のチェックを行って WEBで確認できるシステムを作るなどの改善が有りました。 真面目な会社という評価は間違いないようですね。

この記事があなたの家作りのお役に立てることを願っています。

 

 

 

『全国300工務店を徹底比較!』を連載中!

2020年断熱基準をクリアした全国の優良工務店300社を、こちらの記事から検索できます。

ぜひ、読んでみてくださいね。

 

2020年省エネ・断熱基準対応!全国320工務店徹底比較!

 

The following two tabs change content below.

サクドン

何でも知りたがりの好奇心旺盛オヤジ。 役に立たないことでも気になることは調べておきたい性格です。 東京を離れて太平洋のさわやかな空気が心地よい千葉で田舎暮らしをしています。 ナニワ生まれの相方と畑でとれた野菜とスーパーの見切り品を使った 手作り料理で心身ともに満足の日々を送っています。 私の好奇心が皆様のお役に立てたらうれしいです。一級建築士、介護福祉士