amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

一級建築士が選ぶ千葉県のお勧め工務店3選

出典:まるごとeちば  

「千葉県の工務店比較」で11件の千葉県の工務店をご紹介しました。 その中からお勧めの工務店を3件に絞ってご紹介します。 野田市のバウハウスと八千代市の木の住まい工房と千葉市の佐久間工務店の3社です。  

上の写真はいすみ市大原の裸祭りです。 競い合い切磋琢磨している工務店の姿にイメージが重なるのでこれを選びました。    

 

 

   

 

 

バウハウス

    バウハウスの住宅の特徴は外断熱工法で高気密高断熱を実現していることです。 断熱性能が高く冬暖かく夏涼しい家になっていて冷暖房費が安く抑えられます。   また外断熱を採用することで昔の民家の様に梁や屋根の構造材を現しにすることが出来ます。 そのため家全体がおおらかな感じに仕上がっています。       外観は素朴でのどかな感じのするテイストの事例が多く、 バウハウスの家に住むとのんびりとおおらかに過ごせるような気持になります。             バウハウスの建てた家の半数以上で薪ストーブが設置されています。 薪はバイオマス燃料だから、 燃やしてもCO2排出量は0。 だから環境にとって優しいエコ暖房設備だと推奨しています。 薪割大会などのイベントを開催するなど、 薪の供給体制にも配慮が有って安心ですね。   引き渡し後のケアもしっかりしている事が分かります。

 

    バウハウスについての詳しい内容は下のタイトルをクリックして本文を見てくださいネ。

バウハウスの特徴と評判~千葉県の工務店比較⑦~      

       

 

 

木のすまい工房

    木の住まい工房の特徴は「木のすまい工房のすまいは、 同じ家は一軒もありません」というキャッチフレーズに示されています。   一件一件住まい手と一緒に作って行く考えです。       上の写真のような遊び心のある造作で 他にない住まいづくりをしてくれるようです。   一生に一度の家づくりを楽むのも素晴らしいことですね。    

「工務店の間取り」は万人受けすることをベースにして ちょっとだけ個性を感じさせる味付けをする程度と高をくくっていました。 ところが木の住まい工房の間取りは若手の建築家が新しいものに挑戦した、 というような感じですね。   玄関がなく広い広い土間。 浴室に行くには土間を通るか、和室を通るか、、、 一歩間違えると破綻した間取りです。  

「時間をかけて、お打合せを重ねて、 お客様と一緒に「住まい創りとは何か」を徹底的に考え、 お客様の「こだわり」を共有し、 そしてそれを美しく、機能的に創り上げていきます。」 という中で初めて成り立つものです。  

住宅業界という戦場の中でお客様のこだわりを実現する事に活路を見出そうとして、 そこにエネルギーを掛けています。 住宅を建てようとしている私たちには嬉しい選択ですね。

 

 木のすまい工房についての詳しい内容は下のタイトルをクリックして本文を見てくださいネ。

株式会社木の住まい工房の特徴と評判~千葉県の工務店比較③~        

 

佐久間工務店

  バウハウスと木の住まい工房が独自のテイストを前面に打ち出しているのに比べて、 佐久間工務店は「間の間」のほかにも沢山のモデルを提示してお客様に選択してもらうような方向でのプレゼンです。   モデルごとに仕様と価格が提示されていて価格に透明感があります。   とはいえ施工事例にはモデルとは別のオリジナリティの高いものが並んでいなす。 住まい手がこだわりを示せばそれに対応する姿勢が感じられます。強く打てば強く響く工務店だと思います。       サイトには構造や設備の仕様について詳しく示していて技術力の高さを感じます。

安心して相談できる工務店だと感じます。  

佐久間工務店についての詳しい内容は下のタイトルをクリックして本文を見てくださいネ

佐久間工務店の特徴と評判~千葉県の工務店比較⑥~        

 

 

まとめ

  「一級建築士が選ぶ~」というテーマにプレッシャーを感じながら選んだ3社です。 技術力、安心感を重視した選択になりました。   3社のほかに小川工務店さんもぜひおすすめしたい一社です。 ただ施工エリアが狭いので選外とさせていただきました。  

「提案力」という言葉が施工者選びのキーワードになりつつあります。 今回取り上げた3件の工務店に関してはそれぞれに強い個性と提案力を感じます。   千葉県の工務店比較の調査をしていて気が付いたのですが、 提案力と建築士の有資格者の数は有意の相関関係が有るように感じます。  

資格だけでは能力を測れないという言説もありますが、 わざわざ人件費の高い有資格者を雇うのですから経営者のそれなりの考えが有るはずです。 提案力を期待する方は、 建築士の有資格者の人数を工務店選びの指標の一つと考えることも可能かと思います。

この記事があなたの家作りのお役に立てることを願っております。

 

 

 

 

『全国300工務店を徹底比較!』を連載中!

2020年断熱基準をクリアした全国の優良工務店300社を、こちらの記事から検索できます。

ぜひ、読んでみてくださいね。

 

2020年省エネ・断熱基準対応!全国320工務店徹底比較!

 

The following two tabs change content below.

サクドン

何でも知りたがりの好奇心旺盛オヤジ。 役に立たないことでも気になることは調べておきたい性格です。 東京を離れて太平洋のさわやかな空気が心地よい千葉で田舎暮らしをしています。 ナニワ生まれの相方と畑でとれた野菜とスーパーの見切り品を使った 手作り料理で心身ともに満足の日々を送っています。 私の好奇心が皆様のお役に立てたらうれしいです。一級建築士、介護福祉士