amazon1位『家づくりの教科書』を期間限定プレゼント!

一条工務店の評判と特徴〜ハウスメーカー比較⑩〜

 

そこそこ人気のあるハウスメーカーでありながら、

 

個人的には家づくりの情報収集を始めるまで少しも存じ上げなかった、一条工務店。

 

それはきっとTVCMを一切していないからなのですが、

 

この競合他社ひしめくなかでTVを使わないとは、

 

他とはひと味違った戦略ですよね。

 

一条工務店、いったいどんなハウスメーカーなのでしょうか?

 

 

 

「一条工務店」のタイプ、概要と特徴

タイプ

 

・木造軸組み
・2×6(ツーバイフォー)
・坪単価 50~80万円/坪

 

概要

 

社名:株式会社一条工務店
本社所在地:東京都江東区木場5-10-10
資本金:5億7460万円
設立年月日:1978年9月

 

特徴

 

もともとは、静岡県浜松市で誕生した工務店。

 

東海地震を警戒する地域柄もあって「地震に強い家を」という意識はかなり強く、

 

他社に先駆けて戸建住宅の免震化に成功。

 

約4,100棟(2014年7月現在)という受注実績は、主要住宅メーカーの中でも圧倒的なシェアを占める。

 

 

page_contents_img16

「一条ハイブリッド免震構法」が、2010年グッドデザイン賞を受賞

 

 

また初期費用0円で太陽光発電を搭載できる「夢発電システム」が好評で、施主の9割が採用、

 

結果として太陽光発電搭載率もハウスメーカー1位(2015年現在)となっている。

 

 

page_contents_pic0206

 

他に、最も大きな特長として挙げられるのが住宅の断熱気密性能で、

 

その性能は同じくそれを売りとする人気ハウスメーカー「スウェーデンハウス」を超える

 

海外に工場を持っていて、ほとんどの住宅設備を自社生産することでコスト削減が可能なため、

 

標準仕様がハイグレードなのも特徴的だが、

 

 

page_contents_img07

ダウンウォールキャビネットも標準

 

 

反面施主にとっては選ぶ自由が少ないというデメリットもある。

 

 

断熱気密性

 

Q値:【夢の家】1.15【外内ダブル断熱】0.51(「一条工務店 HP」)
Ua値:不明
C値:【夢の家】0.71【外内ダブル断熱】0.59(「住宅の評判ナビ」)

 

 

木造軸組み(夢の家)か2×6(外内ダブル断熱)かによって断熱方法、並びに数値も異なるが、

 

いずれにしても次世代基準を大きく上回る性能を持っている。

 

 

【夢の家】

断熱性や防湿性に優れた断熱材EPS特号相当※(一部高性能硬質ウレタンフォーム)を壁・床・桁上まで敷き込み、

家全体をすっぽりと包み込んでいます。
窓には複層Low-Eガラス付樹脂サッシを採用。
次世代省エネ適合住宅(Q値2.7)に比べて、暖房費を約1/3に削減することが可能です。

 

page_contents_ph0101_thumb

 

(「一条工務店」HPより)

 

 

 

【外内ダブル断熱構法】

 断熱材には、熱伝導率0.020W/m・Kを実現した高性能ウレタンフォームを採用。
この断熱材を構造材の外側(50mm)と内側 (140mm)にダブルに重ねた「外内ダブル断熱構法」は、
一般的な外断熱構法(外張り断熱)や内断熱構法(充填断熱)をはるかに上回る断熱性能を誇ります。

 

page_contents_ph0101

 

(「一条工務店」HPより)

 

 

「一条工務店」のランキング

オリコン日本顧客満足度ランキング2016【ハウスメーカー(注文住宅)部門】
総合10位

 

総合は10位ですが、築年数1年以内のランキングで1位。

 

やはり皆さん住み始めてまず、家の暖かさに感動するのでしょうか。

 

寒冷地である東北地方でも2位と、上位にランクイン。

 

細かいカテゴリー別ではトップ3に入る項目はないものの、

 

「住居の性能」と「設備・内装の質」では平均を大きく上回り高得点を取っています。

 

 

 

商品説明

SAISON【セゾン】
page_contents_ph112

 

 造作材に高級家具などで用いられるソロモンマホガニーの無垢をふんだんに使った上質感あふれる室内空間と
レンガタイル張りの落ち着きのある佇まいが魅力の住まいです。

 

木造軸組みの主力商品。重厚な雰囲気が特徴だが、

 

もう少しライトな感じを好む若い世代向けには、「SAISON A type」というカジュアル版もある。

 

 

i-smart【アイ・スマート】
exterior01_zoom

 

外壁や窓などのエクステリアから、キッチンなどの設備、ドアやフローリングなどのインテリアなど、
住まいの隅々まで美しさと機能性の両立にこだわりました。
業界最高レベルの快適性能に機能美をプラスしたスマートデザイン住宅。
それが「i-smart」です。

 

2×6構法の主力商品。

 

全館床暖房が標準仕様。

 

デザインがいまいち…と言われる一条工務店だが、この商品では機能とデザインの両立を打ち出している。

 

 

円熟の家 百年
page_contents_ph24

 

伝統的なデザインと先進的なテクノロジーが融合した和の住まい。
障子やふすま、畳や床の間、欄間、雪見障子などのある本格的な和風住宅から、
現代風にアレンジした和モダン住宅まで自由自在。
二世帯住宅や平屋にもおすすめです。

 

ザ・和風デザインの商品。

 

一条の機能を持ちつつ見た目は昔ながらの純日本風住宅。

 

好きな人にはすごく良さそうですね~。

 

 

クチコミ

良いクチコミ
気密性・断熱性が高く、全館床暖房なので冬場がとくに快適です。

 

営業の対応力、家の躯体の質は満足の行くものであった。

 

 

悪いクチコミ
グレードが良いのは分かるがデザインセンスが古く、選択肢も少ない。

 

標準仕様が良い分、いらないものまでついてくる。特にiシリーズの全館床暖房は必要なのが疑問。

 

 

 

専門家の評価

 

今は全国展開していますが、元々は静岡県浜松市の工務店で、ローカル色が強いイメージがありますね。
高気密・高断熱を売りにしていて、免震住宅もハウスメーカーのなかではいち早く手掛けているので、
東日本ハウスが元気がない中で、東北エリアで伸びているというイメージがあります。
個人的な印象としては、デザインが垢抜けない感があります。
住友林業が都市型住宅に向かっているので、和風住宅ファンはこちらに行っているのではないでしょうか。
価格的にも安いですし。

 

(市村 博「絶対に後悔しないハウスメーカー選び」より)

 

 

アキラ先生の総評

アキラ先生
パッシブハウスジャパンの理事 松尾さんのセミナーで、「一条工務店の商品は、住宅版プリウスである」
というような話をしていました。

高い断熱気密性と太陽光発電により、省エネ性能のトップランナーであることから、ハイブリッドカーのプリウスに例えた訳です。

恐らく、一条工務店と同じ価格で、同じ断熱気密性能を出せる工務店は日本には存在しません。「家は性能」というコンセプトと明快ですし、一条工務店は今後、ますますシェアを広げていくと思います。

アキラ先生

ただ、間取り診断していると、一条ルールにより、普通なら出来ることが出来ない、ということが多いですね。郊外ならともかく、都市部で、敷地を目一杯活用したい!というのは難しいかもしれません。

また、契約前は、プラン提案に設計者が参加しないので、どのような家が建つのかわからない、というのも契約後のトラブルになりやすい、です。

プリウス登場により、ハイブリッドカーが普及したように、一条工務店の断熱気密性能がどのハウスメーカーでも出せるようになってくると、デザインと性能が両立した住宅がもっと増えていくのかな、と今後に期待しています。

 

 

 

 

 

以上、「一条工務店の評判と特徴」についてお届けしました。

 

デザインがいまいちという前評判を散々見てからHPをチェックしにいったのですが、

 

もともとあった商品は、た、たしかに…。

 

でもでも、新商品は結構頑張った感がありましたよ!(なんか上から…?笑)

 

しかしさすが、「家は、性能。」というキャッチコピーをつけるだけあって、

 

住宅性能はとても良さそう。魅力的なハウスメーカーさんでした。

 

さて、次回は「アイフルホーム」について、ご紹介します。

 

では、また~~。

 

 

典・引用はこちら

 

>>ハウスメーカー50社を徹底比較!
※ハウスメーカー選びは、相見積が基本です。

こちらのサイトから申し込めば、大手ハウスメーカー数社から、間取りプランや資金計画書を無料で作成してもらえます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

The following two tabs change content below.

mashuko

面倒くさがり王な自覚のある主婦。しかしそのズボラさゆえに、どの分野においても出来るだけラクな、効率の良い手法を探すのは結構好き。趣味は動物愛護・美味しい店探し・睡眠。最近“犬と共に暮らしやすい家”をテーマに家を新築し、現在は犬4匹+夫と共に暮らす。